ヨット浸水の辛坊さんが休業宣言! 「どの面下げてという思いはする。コメンテーターの仕事は今後しばらく白紙」

ヨット浸水の辛坊さんが休業宣言!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

◇辛坊治郎氏 小型ヨット太平洋横断断念
神奈川・厚木基地に到着した辛坊氏は「助かった、の一言」と
憔悴(しょうすい)した表情で話し、日付が変わった22日に東京都新宿区の
吉本興業で会見しあらためて謝罪した。
辛坊治郎氏から突然の連絡「船体放棄しかない」
22日午前0時すぎ。東京都新宿区の吉本興業東京本部で記者会見した
辛坊氏は「救助にたくさんの人手や税金を使うことになり、反省しなければ
いけないことは、きりがないぐらいある」と涙を流しながら、あらためて謝罪。
さらに「岩本さんを無事に家族の元に帰せてよかった」と声を震わせた。
ヨット内にはあっという間にくるぶしまで海水が上がってきており
「数分間で数十センチ上がってくる勢いで。数分で沈没するだろうと思った」。
脱出時には、膝下まで浸水が進んでいた。何とか救命ボートに移ったものの、
2人はずぶ濡れ状態。足を重ね合いぬくもりを分け合ったが、21日中に救助
されなければ低体温症になると覚悟したという。
実際、救助時の体温は35度で低体温症になりかけていた。
取材陣からコメンテーターとして意見発信する立場だが、今回のことで何か
心境の変化はあったかと問われると
「正直、今後、どの面下げてという思いはする。そういう意味では自らを省みる
時間がいるだろう。今後の仕事は白紙」と話し、コメンテーターをしばらく
休業することも示唆した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000032-spnannex-ent

ヨット浸水の辛坊さん救助、容体は不明
辛抱さん、今回の件でかなり責任を感じている様子。
確かに今回、かなりの人手と税金を使っての予算工面、大きな損失
があったのは事実なので、いたたまれないのでしょう。
とりあえず命だけでも助かって何より。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


PS3:ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
Xbox 360:ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
コメント
ヘラヘラして笑いに変えないんだな
マジでショックってことか
救助料請求したれ!
チンコか
まあ我が身に災難が振ってようやく現実がわかるってことだよな
死刑廃止論者でも肉親殺されてようやく被害者の気持ちがわかったという人いるし
コレ俺らの税金いくら使われたかお前ら知ってる?
…64万だぜ?
マジでふざけてるわ(-_-#)
>>5
えっそれだけの?200万くらいかと思ってた。
山で遭難はどれくらいかかるのだろう?
休業?
ほとぼり冷めるまで逃げるだけだろ
来週から出てこいよ
冬山登山して遭難するバカもいるし、台風来てんのに海でサーフィンやって溺れるバカもいる。
反省してるだけマシだろ、助けられて当然とか思ってる奴よりよっぽどいいよ。
これもパフォーマンスだろ
てか、企画したテレビ局が同額寄付でもしろ
そもそも何か意味があったんだろうか
救助で税金使うの?
こうゆうのの救助って全額自腹じゃないの?
山の救助だとそうだよね
64万は燃料代ね
US-2のエンジンが1個止まったりしてたみたいだし、人件費やその他もろもろで1000万近いらしいよ
全費用は億越えるレベルと聞いたけどな
休業って逃げないで引退しろよ。
大々的に宣伝しまくってその挙句序盤で失敗なんてもう一生テレビ出れないくらいの恥だろ。
予防線張ってほとぼりが収まったらまた荒稼ぎするんだろうね。
まあ、日テレが番組作ろうとしてぽしゃっただけじゃん。
命は大事。
横断に成功してたら日テレ系列の特集番組になってた。
請求するなら日テレに是非!
海を舐めるな
嗚呼、カンペーとかいう大して面白くも無いバカも、こんな感じで沈んで死んでくれればよかったのにな。
だいたい梅雨のこんな時期に、しかも台風近づいてるのに出航とか無謀だったもんな
税金使われたというが、救助に当たらなくても各隊員は待機なり監視なり、通常出勤してたんだろ?
実際に出動した人に手当が発生はするだろうがギャーギャー騒ぐ金額ではない。
問題はこんな話題に注目してる間になにか起きてやしないかということだ。
救助に当たった飛行機の燃料代だけで、シャレにならない金額だろうな
入念に計画した結果なら仕方が無い気もするけど、今回のは日テレの24時間テレビの企画だろ
放送スケジュールの為に、天候とかの状況関係無く今やらないとダメだったって事
スポンサーはいい宣伝になったなw
バッチリ写ってたねw
クズスポンサーwwwww
どの国の神話の中の神様でも間違いのひとつふたつしてるし
高給コメンテーター様でも失敗はするさ。