Wii Uの巻き返しをはかる任天堂の“孤立化戦略”!?

Wii Uの巻き返しをはかる任天堂の“孤立化戦略”!?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

4月24日、任天堂はE3会場での大規模なプレスカンファレンスを
行わないことを発表しました。それに代わるものとして、今後は
Nintendo Directを通じた直接的な情報提供をファンとジャーナリストに
向けて行う方針であることが明らかとなりました。

Wii Uの低迷が取り沙汰されている中、任天堂の存在感がますます影の薄い
ものになるのでないかというオールドファンの嘆きの一方で、この決断は
任天堂というユニークな企業にとっては必ずしも悪いことではないという
声もあがっています。
「むしろゲーム業界内での孤立化こそが、任天堂が今すべきことなのです」と
語るのは、ゲーマーでありライターであるMichael Carolin氏です。
「人々が新しいゼルダやポケモン、マリオやメトロイドを購入してプレイするのは、
彼らが他では味わえないユニークでディープな“任天堂体験”の味を既に
知っているからです」とMichae氏は述べ、任天堂ソフトと他メーカーのゲームとの
違いを強調し、任天堂にとってはむしろ業界のトレンドから孤立したほうが、
持ち味を発揮できることに触れています。
いずれにせよ、まさに他社のハードを忘れさせてくれるほど深く没入できる
任天堂ならではのソフトを多く開発、リリースしていくことが今後の任天堂に
求められているのは間違いありません。
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/07/66233.html
そう説明されるとそれで良いような気もしますが、ダメなような気もします。
あえて足並みを揃えないことで、Wii Uは巻き返しの活路を、本当に
見出だせるのでしょうか。
今後のWii U の展開に注目です。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


トモダチコレクション 新生活
トモダチコレクション 新生活 パック
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様”サウンド&アートコレクション 付


逆転裁判5
とびだせ どうぶつの森
コメント
昔々あるところに「自社ソフトだけで問題ない」と言って死んでしまったハードがありました
少数精鋭戦略ですね!
戦略立てる前から孤立かしてるがな
もうタブコンついてない安いタイプでも出せよ
岩田さん髪型を替えてみるのも戦略の一つ
そうならないためのWiiUでじゃなかったのか??
サードが集まらないけどこれは戦略だよって後だしで言われてもな
経営陣は問題ないよってとこか
サードが誰もついてこないから、独自路線で行くしかないだけでしょ。
任天堂独占だったはずの戦国無双はよ
もう、何をしても無理でしょう
ダウンロード版は、なんちゃってアカで紐付けできないし、起動するの遅いのも次世代機と言えるの
近くの店でも、二週間WiiU本体売れてないよ
サード「タブコンとかややこしいのつけんなよ…開発めんどくせえ」
ライター「任天堂は孤立化していくべき!」
任天堂「(余計なこと言うなよ…)」
価格設定ヘタすぎ。 バブル世代はダメだな・・・・・・・・
3DSの例があるじゃないか
WiiUも10000円値下げいっときましょー
なんなら20000円値下げいっときましょー
3DSの時は割高だったからみんな値下げしたら買ったけどwiiUはそんなに割高感はないだろ
最初だしこんなもんって感じ
…そういうのガラパゴス化って言うんじゃないの?
ファーストOnlyにさほど魅力を感じていないが、
メディアプレーヤーをAdd-onするとか
タブコンを使ったゲーム以外の機能が
他機種より豊富で便利になれば
買ってもいいかな。
※14
ガラパゴス化が別に悪いことではないよ、
独自性を持つということに関してはガラパゴスは正解だといえる
とりあえずゼルダはよ
ダブコン活用のアイディアを出せないゲーム業界・・・