「割高でもやっぱり国産食」アンケートで6割強が回答 背景に景気回復も?

「割高でもやっぱり国産食」。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

1: 名無しさん 2014/03/21(金)17:23:07 ID:jBCCUeQWw
日本政策金融公庫が1月に実施した
半年に1度の消費者動向調査で、
輸入食品より価格が高くても国産品を
輸入食品より価格が高くても国産品を
選ぶと答えた人の割合が61・7%と
前回より増え、国産品の底堅い人気が示された。
景気回復ムードで、財布のひもが
緩んできたことも背景にあるようだ。
調査は平成20年から行われており、
調査は平成20年から行われており、
今回は全国の20~70代の男女計2千人を
対象にインターネットを通じて実施された。
「割高でも国産品を選ぶ」と答えた人は、
「割高でも国産品を選ぶ」と答えた人は、
24年7月に51・2%だったが、昨年1月54・4%、
同7月61・3%。
今回は61・7%と過去2番目に高くなった。
品目別では、質問したコメ、野菜、キノコ、
品目別では、質問したコメ、野菜、キノコ、
果物、牛肉、豚肉、鶏肉、魚介類の
8品目すべてで前回調査より増えた。
輸入品より3割高を超える価格でも
輸入品より3割高を超える価格でも
国産品を選ぶと答えた人は、コメ37・0%、
野菜22・9%、牛肉15・9%を含め
6品目で過去最高となった。
一方、国産品が「安全だ」との回答は、
一方、国産品が「安全だ」との回答は、
63・8%と前回比4・7ポイント減。
マルハニチロホールディングス子会社の
マルハニチロホールディングス子会社の
農薬混入事件が影響したとみられる。
2: 名無しさん 2014/03/21(金)17:24:11 ID:5CrXXPNJw
そりゃ、毒だの寄生虫だの入った
食材は食べたくないわな
4: 名無しさん 2014/03/21(金)17:26:23 ID:mR8bj5GlK
ほとんど毒の中国産韓国産は食べたくてもとても無理
食品ではない、死にたくない人は食べないだろう
食品ではない、死にたくない人は食べないだろう
5: 名無しさん 2014/03/21(金)17:26:50 ID:myR7p8yrx
みんなが「とにかく安いもの、安いもの」と追求してるからデフレになり、
安かろう悪かろうが蔓延する。
多少高くても、しっかりしたものを求めるようになれば、
本当に「お得」なものも出てくるよ。
安かろう悪かろうが蔓延する。
多少高くても、しっかりしたものを求めるようになれば、
本当に「お得」なものも出てくるよ。
9: 名無しさん 2014/03/21(金)17:34:44 ID:IxflITnd5
国産品が売れるのはいい事だね
14: 名無しさん 2014/03/21(金)18:01:02 ID:1B8XJNf56
景気どうこうより
独餃子だのツバ入りキムチとか虫入りチョコとか
大腸菌たっぷり韓国海苔とか
数え切れないくらい事例があるから自然と敬遠してんだろ
だいたい口に入れるものや手肌に触れるものを
「徹底した反日教育」を刷り込まれた連中が
日本向けに誠意を持って送り出すと思うか?
独餃子だのツバ入りキムチとか虫入りチョコとか
大腸菌たっぷり韓国海苔とか
数え切れないくらい事例があるから自然と敬遠してんだろ
だいたい口に入れるものや手肌に触れるものを
「徹底した反日教育」を刷り込まれた連中が
日本向けに誠意を持って送り出すと思うか?
18: 名無しさん 2014/03/21(金)20:43:08 ID:E1GhFRzAI
200円位高くても国産牛を買っている。
19: 名無しさん 2014/03/21(金)20:44:16 ID:pSiX3DFl0
俺もちょっと高くても国産買うようにしてる
21: 名無しさん 2014/03/22(土)06:35:57 ID:AFXa955H4
国産に勝る信用はないわ
http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395390187/

韓国が日本に韓国産食品をアピール「韓国の食品は楽しくて健康的」
コメント
産地偽装に対する法律の厳格化、
違反者に対する厳罰の制定を強く望む。
だからTPPは必要ない!!。自動車や電機メーカーの為のTPPは将来に禍根を残す。
甘利は平成の井伊直弼だ!!。折角先人が苦労して改正した日米修好通商条約を再び再現するようなものだ。アジアだけでやればいいものをアメリカが参加したら収奪に合うだけ。日本には本当の経済学者は居ない。「経済も文化だ!!」
それぞれの国の文化を無視しては経済は成り立たない。初めから自国の経済を守るために関税を話し合うならTPPは要らない。オカシイ。
未来の日本は「食の安全」こそ輸出産業の花形になる。食物の安全こそ日本の品質の強力な輸出競争力になる。 だからTPPは要らない。経済において強欲なアメリカと中共は危険物だ。
>>2
こういうとこに書き込みするのも悪いとはいわんが、
そこまでしっかりした意見持ってるなら、首相官邸HPから国政への意見・要望に出したら?
ホントに将来を憂いての意見なら、キチンと国に訴えるべきだよ。