睡眠時無呼吸症候群のため「無罪」 自動車で人をはねたのに「過失なし」は妥当か?

睡眠時無呼吸症候群のため「無罪」 自動車で人をはねたのに
「過失なし」は妥当か?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

「睡眠時無呼吸症候群」のため過失なし――。
自動車運転過失傷害の罪に問われていた男性に、千葉地裁は10月上旬、
無罪の判決を下した。男性は乗用車で赤信号の交差点に進入し、
別の乗用車に衝突して6人に重軽傷を負わせたとされる。
報道によると、男性は事故の2年前から睡眠時無呼吸症候群(SAS)を患っており、
この事故のときも強い眠気に襲われ、事故直前の記憶もないという。
千葉地裁は「重い睡眠時無呼吸症候群のため、事故当時、突発的な意識障害に
陥った可能性がある」と認定。
「信号を守る義務を果たせない状態だったと考えられ、過失は認められない」
として、無罪を言い渡した。
睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に呼吸が止まって十分に眠ることができず、
日中に強い眠気に襲われる病気だ。この病気にかかっている人からすれば、
やむをない面があるのかもしれないが、ケガ人が出ているのに無罪は
おかしいのではないかという指摘もある。
交通事故にくわしい前島申長弁護士に聞いた。
●SAS患者でも有罪とされるケースはある
「自動車運転過失傷害罪のような過失犯において、被告人に過失が認められる
ためには、(1)結果予見可能性、(2)結果回避可能性、(3)注意義務の
現実性が必要です。
重度のSAS患者の場合、走行中になんの予兆もなく、つまり眠気の自覚がないまま、
突発的に眠りに落ちることがあります。そうなると、自己の身体制御は不可能と
なりますので、(3)の注意義務の現実性が欠けることになります」
つまり、本人がいくら「注意」をしていても事故を防げないケースがある、
ということだろう。
それでば、この病気にかかっていれば、どんな事故でも無罪とされるのだろうか。
「いいえ。そうではありません。裁判例を分析してみますと、たとえば
停止線直前・直後で急ブレーキをかけた痕が残っている場合や、
信号サイクルなどから被告人が赤信号であることを認識していたとされる
場合には、SASの主張が退けられ、有罪判決が下されています
他方、無罪認定がなされるのは、たとえば、対向車線を約4秒以上進行した上、
ノーブレーキで衝突しているようなケースです。
通常のドライバーであれば、意識的にこのような異常走行をすることは考えにくく、
何らかの突発的な身体的異変により意識を失ったことが推認されるからです」
●SAS対策の「新たなルール」も求められる
「今回の判決(千葉地裁平成25年10月8日判決)も、裁判所において詳細な認定を
行った上で、無罪判決が下されました。SASに罹患しているからといって、
すべて無罪判決になるわけではないことに、注意する必要があります。
現在、日本人の成人の睡眠時無呼吸症候群(SAS)有病率は、約3%と
いわれています。運送会社などでは、無呼吸症候群スクリーニング検査などを
自主的に実施している会社もあります。今後は、安全運転の確保に向けた行政の
ルール作りが必要になってくるものと思われます」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw833172
この記事への反応
・重大な事故を起こす可能性があるのに、運転してる時点でダメだろ!
・てんかんは発症から2年間運転出来ない。なぜSASは許されるのか?
・そんないつか事故が起こることがわかってるような病人が
運転していることに対しての罰が無いことに驚きだ
・自分が病気でそういうことが低確率であれ起こると認識していたのなら
過失しかないでしょ。
・ここ見てると怖いなあ、隔離しろだの。
法律の知識なくて感情でコメントするってもの凄くあほらしいよね。
・交通ルールを守れない状態なら車に乗るな。乗った以上は責任を取れ。
・癲癇持ちの知り合いが居るが、車は勿論、自転車にも乗らない。
それが自分のためでもあるし周りのためでも有る。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw833172

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スペシャルパック
コメント
この病気を患ってるって自覚してたのなら過失なしって無理があるだろ
>>2年前から睡眠時無呼吸症候群(SAS)を患っており
↑
なら、自動車運転すんな!!!!!!!!!!
ってか、過失有りまくりだろ。
病気を患っているのを自覚していながら車を運転するとか思い切り過失なんですが
ゴルゴ13が量産されるわけだが
過失以外のナニモノでもない
無罪判決出した裁判官はバカなのか?
自己管理に問題が無くて急に意識が無くなるってのは全世界の人間に可能性があるから、
難しいラインかもしれない。
死ぬほど検査した上で普段の生活に何一つ問題が無かった場合だけどね。
どんな病気を患ってたらこんな事になるのかまず全国に認識させないといけない。
過失だろこれ
病気の人が運転しなくてもすむ支援がまず必要だな
過失がないわけない
乗ったらダメな人間が乗ってるんだから
問題を抱えてる人間が車に乗ること事態、既に無差別殺人の容疑者である
「突発的な意識障害に陥った可能性がある」・「信号を守る義務を果たせない状態」?
SASなんて居眠り運転とほとんど一緒、もの凄く眠い時ってふっと意識が遠のくよね
信号を守る義務を果たせない状態じゃなかっから無罪なら居眠り運転も同じになってしまう
ノーブレーキで突っ込んで突然意識が飛んだ、記憶が無いとか言えば無罪になってしまう
SASを患ってる奴はその気になれば計画殺人だって出来てしまう
この判決は馬鹿馬鹿しいくらいに間違った判決だと思う
車を運転してる最中に眠ってしまう・意識が飛ぶ可能性を前もって知っていた分だけ罪状が重くならなければ絶対におかしい