(原発事故) 茨城の『国営ひたち海浜公園』で基準超えの放射性物質検出

茨城の『国営ひたち海浜公園』で基準超えの放射性物質検出。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

1: 大口小火◆lol.XSQqdw 2014/05/24(土)08:14:04 ID:???
国交省関東地方整備局は23日、茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、
基準値を超える毎時0・25~0・7マイクロシーベルトの放射性物質を検出した。
検出されたのは、松林や広場など3カ所。
海浜公園は1万2千平方メートル以上の区域を立ち入り禁止にした。
除染作業で数値が下がれば解除する。
一部省略、ソース:47ニュース(共同)
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052301002622.html
基準値を超える毎時0・25~0・7マイクロシーベルトの放射性物質を検出した。
検出されたのは、松林や広場など3カ所。
海浜公園は1万2千平方メートル以上の区域を立ち入り禁止にした。
除染作業で数値が下がれば解除する。
一部省略、ソース:47ニュース(共同)
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052301002622.html
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:17:39 ID:prdVwP8xG
流れて来たルート特定できないのかな
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:53:27 ID:KhrYlUgU9
4: 名無し 2014/05/24(土)08:56:18 ID:aUGr7hVxU
そもそも基準値がおかしい。
この程度の低レベルは何の問題もないんだが。
この程度の低レベルは何の問題もないんだが。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)09:01:25 ID:KhrYlUgU9
ちなみに、東京葛飾区の水元公園は
ここを上回る汚染。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/593.html
葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル 東京都「対応を検討」(産経新聞)
ここを上回る汚染。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/593.html
葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル 東京都「対応を検討」(産経新聞)
http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400886844/

(美味しんぼ騒動)専門家「騒ぎすぎという印象だ。『美味しんぼ』は漫画。極端な表現も技法であり、許されないわけではない」
コメント
やっぱり日本は・・・
他国の基準値と比較した数値を出せっつーのよね。
それをやらないから宛てにならないと言われるんじゃん
> 他国の基準値と比較した数値を出せっつーのよね。
> それをやらないから宛てにならないと言われるんじゃん
他国の基準値なんて、全然全くこれっぽっちもアテにならないよね
どうせまたお得意のガラパリやケララと比較して「大丈夫だ」言うだけだもんね
先進国全ての基準値を列挙して、その下に日本の基準値を付与するならわかるけど
特定の途上国の基準値と比較されてもねぇ(笑)
だいたいからして、年間の基準値を越えてることを理由に、ほぼ全ての先進国から日本の農作物/海産物の輸入が禁止されてるってのに、情報弱者はそんなことすら知らんもんね
去年なんてアメリカさんは、日本の基準値が信用できないとかいって、まーた輸入禁止項目を一種目増やしたってのに
日本がやったことと言えば、同じく輸入禁止措置取った韓国だけに文句言っただけだもんね
どうしてアメリカや他の先進国に文句言わないのか全く理解できんよ(笑)
いずれにせよ、輸入禁止措置取ってる先進国各国の農作物/海産物への輸入措置が解除されない以上
御用学者や電力会社関係者、それにバカ共がなにをどう捏造したところで何の説得力もねえわ
まあとりあえず、「大丈夫だ」と言ってるバカ共の自宅をIPから調べて送り付けたれば良いんじゃねーの?
大丈夫なんだから食うんだろ?
>>3
だよな。
除染作業した汚染土、大丈夫だって言ってるやつの家の周りに保管しようぜ。
問題ないらしいし。
ID出ないトコロで自演っと
定期的に調査してくれてると知って安心した。
太平洋側だけ調査してるわけじゃないというのも分かったし。
3.11直後、茨城にも津波は来たし水戸駅なんかも周辺道路が液状化でボコボコ
エスカレータはストップ、宙2階の通路は余震がトドメで破損
下のバスが通る道路に落下しかけて通行禁止
電気も水道もしばらく止まってコンビニからはあらゆる物が消えた
原発事故後の放射線データもなぜか茨城県だけ公開されず、民間人が中華製ガイガーカウンターで計っても正しい情報が取得できずに色んな数値が飛び交った
他と比較してなのか分からないが、全然取り上げられてないんだよね
なんでだろ?
基準値は震災後に一度変更しただろ
また変更して無理やり安心するのもいいかも
震災後に基準値改めた時に
「ああ・・・ この国も・・・ そういう事ですか・・・」
と感じなかった人達は
船がゆっくり傾いて沈没していくのに脱出しない能無しと同レベルなんだろうね・・・
無意味な物が是正されるのは当然だろw
自分で考えることを放棄して、他人の基準に付き従うだけのバカは大変ですね。
基準値、どんどん甘くなっていったからなぁ
※10は自己紹介か?