アナタは大丈夫!? 「うつ病になりやすい人」に共通する生活習慣5つ

うつ病になりやすい人の共通点。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

新型うつやプチうつ、五月病にいたるまで、日々のストレスが原因と
なって様々な心身の不調が引き起こってしまいがちなのがこの時期。
でもどんな過酷な環境にあっても「うつ病になりにくい」人がいることも事実。
そんな人たちと「うつ病になりやすい」人にはどんな生活習慣の違いがあるんでしょうか?
(1)「グチをこぼす」ことをみっともないと思っている
(2)飲み会や食事会は面倒くさいからパス
(3)疲れているので「寝る前」にシャワーのみ
一部省略
http://news.livedoor.com/article/detail/8763264/

休日は外出して趣味に励め、って言われたって趣味なんかねーよ!
あえて言うなら2ちゃんねるとツイッターを眺めることだよ、
どうしろっていうんだよ。
愚痴をこぼす相手がいない。言っても無駄ですもの。心配かけたくないしね。
うつ病の人は、頑なに自分がうつ状態であると認めないといいますし、
やはり第三者にみてもらうことは必要ですね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

「うつ病」の血液検査が日本でも可能に!1~2万円とお手軽価格で診断可能
コメント
しまった、あてはまるw
そもそもうつ病ってのはどういった症状なのか分からない