男だらけの部署に美女配属→一斉奮起、営業成績15%アップ!!→美女寿退社→営業成績30%ダウン wwwww

男は単純。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

通称「男子校」と呼ばれる男だらけの部署にキレイめ女子が異動して来る→男性陣が奮起し、営業成績が前年対比15%アップという驚異の結果→一年後、その女子が寿退社。その月から営業成績が前年対比30%ダウンしてて、原因が明らか過ぎて上司が「何これどう報告すればいいの…」って頭かかえてる。
— ぺんたぶ@作家彼女。お試しあります。 (@pentabutabu) 2014, 4月 22
まぁ、男はそんなもんです。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
>>あまえび
(^\^)・・・・・!あ!
問題は前より業績が落ちてるってことだな
…ってたった1年で寿退社かよ、さすがにないわ
100%→130%→105% だから業績はあがっているのかな
ちなみにブスだと逆効果
>>3
ん?
>>4
逆に男が一掃されそうだなwww
>>3
100→115→80.5%
だから大問題。
100→70よりはましだが。
>>3
30%↑と15%↓って間違えたとしても
100→130→110.5%だぞ。
どう計算したんだよww
バカが沸いてるんだが
2年前と比べると、約88.5%だろ…消費税込みが105円から108円になっって3%物価が上がるとかいいそうだし、108÷105も出来ないのかと思う。約3%ならわかるが…
まあそんなもんだな
かわいい女子社員が入るとそりゃぁ気合入るだろうな
でもそれが居なくなった時の落ち込みようは半端ないはず
普通 → ヒャッハー → 落ち込み だから普通よりも成績下がるのは納得
で%計算してドヤ顔してる奴らって見てて笑えるわ
これって、入ってきた女子が優秀なだけだったり・・・?
逆に不美人が入社したらどんな影響があるのか知りたい
女ばかりの職場に美男子を一人入れた場合どうなるのかも
ちょっと前の記事の美人な女性が居ると仕事の効率がってのは本当だったんだな。
エリート引き抜きなんていらなかったんや
業績が上向いてきたから女入れるか
↓
業績が下降してきたなあ女から整理するか
可愛いは大正義
前年対比だから……。なんか3割引きと3割引きで6割引きとかいうバカみたい
可愛い子がいるのとブスばかりなら可愛い子がいる方が毎日楽しい。
ただ性格悪い可愛いは最低。裏で何を言ってるか分からん。
最終的には普通の性格良い女が一番なんだけどね。
可愛くて性格良いのが最高だけど。
可愛い子がいるのとブスばかりなら可愛い子がいる方が毎日楽しい。
ただ性格悪い可愛いは最低。裏で何を言ってるか分からん。
最終的には普通の性格良い女が一番なんだけどね。
可愛くて性格良いのが最高だけど。
かわいい子が職場にいても
自分の彼女や妻になるわけじゃないから
俺だったらほとんど影響ないけどな。
>>22
可能性が無くても頑張っちゃうのが男の悲しいサガだよなw
どうせイケメンがかっさらって行くんだけどな
つまり必ず補充し続けるか最初から入れないかだな
いなくなった時のダメージデカすぎだろ
30%ダウンってw