移転しました。
ジャンプしない場合は、下記のURLをクリックしてください。
http://amaebi.co/
ワイ営業マン、絶望的に営業に向いてなく無事死亡 : えび速
HOME
mail
RSS
ABOUT
Amazon.co.jp ウィジェット
ワイ営業マン、絶望的に営業に向いてなく無事死亡
ネットの旬な話題を毎日お届け
TOP
>
相談・雑談
>
ワイ営業マン、絶望的に営業に向いてなく無事死亡
Tweet
投稿日時:2018.9.27 02:00
カテゴリ:
相談・雑談
/
タグ :
営業マン
0コメント
Tweet
1 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:10:25.26
3o4EyWLJ0.net
ほんまなんで営業なんかしてるんや…
2 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:10:45.78
l3Bcr5bs0.net
ワイもや
でも成績はそこそこいい
6 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:11:12.80
3o4EyWLJ0.net
>>2
ワイも成績は悪くはないんやが多分運がええだけやわ
9 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:11:48.98
jSyn37Ppd.net
>>6
重要な事やで
5 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:10:58.23
RsTX7qf0.net
商材なんなん
7 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:11:27.05
3o4EyWLJ0.net
>>5
建材や
11 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:12:17.03
ipEfVXSM0.net
営業っつっても業界と商材で全然違うやろ
転職や転職
21 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:13:43.23
3o4EyWLJ0.net
>>11
今年転職したんやが業界と時期が悪かったのかもしれん
入って速攻担当持たされたんやがいきなり値上げラッシュで初対面で値上げ交渉ばかりや
42 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:16:41.22
KmiDNGWJp.net
>>21
こんなことあるんか?
普通前任者とか上司出てくるやろ
66 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:19:16.35
3o4EyWLJ0.net
>>42
これが本当やから辛いんや
しかも引き継ぎなしも多いから初めてこっちから連絡していきなり値上げ交渉や
15 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:12:40.35
YCazGzSYa.net
胃が破壊されそうやな
20 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:13:25.85
VuTcp1o10.net
前年超えなあかんって
誰が決めたんや
25 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:14:19.96
l3Bcr5bs0.net
>>20
前年の目標達成しとらんのに前年の目標×1.2の目標値は草
バカなのかな
22 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:13:47.08
lX/wa+KPM.net
ワイ元営業やけど数年経験はしといたほうがええで
商売が一番わかるのが営業でそれがずっと役に立つ
27 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:14:56.73
3o4EyWLJ0.net
>>22
営業経験した上で違う職種に移るのがええと思うけど需要ないんよなあ
26 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:14:53.93
Z5DTSChs0.net
営業ってサボってパチンコ打っとるイメージあるんやが実際のところはどうなんや?
33 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:15:38.45
l3Bcr5bs0.net
>>26
そんな時間はないけど社用車で昼寝したり漫画読んだりはよくする
34 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:15:44.21
3o4EyWLJ0.net
>>26
前の会社はそんな感じやったわ
適当にサボって外回りしてた風にしてた
31 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:15:27.25
BoESgpxE0.net
サイコパスっぽいガンガンくるやつより、自分向いてないって思うような性格のやつが好きな客もおるやろ
35 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:15:46.57
qopuNbHC0.net
>>31
そんなん少数やな
39 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:16:32.62
COBrRU620.net
ワイ、営業目標達成したのが8年で1回だけ
でも厚顔無恥で生き続けてる
あんなもん客ガチャの運やしな
56 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:18:16.61
3o4EyWLJ0.net
>>39
まぁ客どこ持たされるかってのは重要よな
何もせんでも客が急成長して売上爆上げもありえるし
226 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:34:36.21
HBt325BfM.net
>>39
客のポテンシャルでいくらでも変わるわな
ポテンシャル無いのに思い入れだけでどうにかしろとか言われたら原辰徳
255 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:36:54.45
COBrRU620.net
>>226
ワイの元客は誰でも知ってるレベルのクソデカ企業やけど
自社商材全部紹介したけどカスリもしなかった
そんで上司に相談したら自分で新しい商材探せと言われて切れたンゴ
298 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:39:57.61
HBt325BfM.net
>>255
そりゃしゃーない
大きいとこほど仕入れ先いくらでもあるしな
ワイが言うとるのは糞零細でレベルも低いのに昔のよしみでそこに仕事降ろうとする糞上司のことや
バブルじゃ無いっちゅーねん
48 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:17:36.51
A5f3kH9pp.net
ワイ新卒社員
未だに契約0で無事死亡
6人いた同期は5人契約とってる模様
54 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:18:09.90
l3Bcr5bs0.net
>>48
何の契約や?
87 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:21:12.18
A5f3kH9pp.net
>>54
人材派遣やで
派遣先を見つけてくる
68 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:19:40.93
jn4SgxUbd.net
向いてないならそのうち配達に廻されて子会社に飛ばされるやろ
ソースはワイ
79 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:20:39.66
COBrRU620.net
>>68
ワイは倉庫番に回されたで
100 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:22:17.24
jn4SgxUbd.net
>>79
勝ち組やん
69 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:19:43.64
SdOIaZkv0.net
飛び込みか?
86 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:21:10.03
3o4EyWLJ0.net
>>69
飛び込みもないって聞いてたんやがそんなことなかったわ
基本ルートやから飛び込みまくるわけやないけど
70 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:19:46.81
7ZQjk3Yb0.net
81 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:20:54.53
5SpIMEQnM.net
>>70
この環境全部悪い状態で売れるの詐欺師だけだろ
646 :
風吹けば名無し
2018/09/26(水) 00:03:14.93
y34oyj+Vp.net
>>81
詐欺師になれってことだよ
なお問題が起きても上は責任取らないもよう
143 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:26:59.73
8psWDeV10.net
>>70
モチベーションアップ株式会社ほんま糞
ワイが勤めてた会社2社連続でここのポスター貼ってあって草も生えなかったわ
210 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:33:08.96
WYQKtiEZ0.net
>>70
こんなポスターでモチベーション上がる奴いるんか?
なんかグッとくるようなキャッチフレーズとかならともかく、こんないつも上司から言われてるようなこと安直にポスターにして意味あるんやろか
82 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:20:54.63
8psWDeV10.net
性格良い奴は営業向いてないだろ
96 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:21:47.87
qopuNbHC0.net
>>82
臆病なやつな
正確いいやつが向いてないわけはない
94 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:21:36.31
A5f3kH9pp.net
未だに飛び込みって普通にあるから震えるよな
99 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:22:16.57
COBrRU620.net
まめな奴が向いとるんや
ワイみたいなズボラは向いとらん
101 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:22:26.65
f+tXvxNC0.net
営業とかいうガバガバなフレーズ
具体的に何すんの?
今工場の現場で転職しようと思ってるんやけど営業の求人ばっかりや
117 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:23:54.95
UTPffL1B0.net
>>101
大したことない物を新しくて使い勝手がいい物と偽って売る仕事
127 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:24:55.45
Om6iB42f0.net
>>101
人が定着しないから求人が多いんだよ
それだけしんどい職種なんや
104 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:22:37.78
qcTGcJiQ0.net
飛び込み営業やらされてた時はこの世の中地獄かと思った
飛び込みで成績良い奴はメンタルすげえわ
113 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:23:40.00
wAd440PLM.net
向き不向きと好き嫌いは別だぞ
162 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:29:37.64
cMlQwby50.net
ワイも営業やめたい
規格変更、値上げがおおすぎる
173 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:30:28.48
3AXRz7yE0.net
>>162
ゆるすこころが大事らしい
181 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:31:12.70
bYwFQ4wyM.net
わいは携帯電話の販売応援や
店舗の店員がクソ過ぎて草やわ
188 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:31:39.32
pgw0RN75d.net
>>181
UQ?
227 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:34:37.21
bYwFQ4wyM.net
>>188
格安は手だしてないな
3大キャリアや
190 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:31:54.48
YGLB7fy30.net
営業「営業はくるな」
内勤「内勤にはくるな」
自営業「やめとけ 死ぬぞ」
サービス業「絶対来るな」
ニート「こっちおいで」
う〜んこの
208 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:32:58.37
COBrRU620.net
>>190
倉庫番ワイ「倉庫番ええぞ」
243 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:35:28.05
O6Eudc5W0.net
>>208
追い出しやん
195 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:32:14.18
UTPffL1B0.net
営業向いてない奴ってほんまにおるからな
ワイ中途やけど一緒に入った同期ロープレで最初の雑談出来なくて半年で辞めたで
あいつなんで営業選んだんや
204 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:32:46.57
79T+m6Bja.net
仕事早く終わらせてやきう見に行ける仕事に就きたいんごねぇ 営業じゃ無理やろか
206 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:32:51.71
ScYnBUlnd.net
転職してわかったのはブラック気味なとこほど営業もサボっとるわ
サボらんも体も心ももたへんのやろな
219 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:33:51.09
cMlQwby50.net
>>206
わかる
コンビニで車の中で寝とる人見てもサボっとると思わんわ
むしろお疲れ様って思う
239 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:35:13.86
nhLQ6R2ca.net
>>206
ブラックゆえにキャパ以上の仕事やらされる→体力もたずにサボる→業績が振るわない→キャパ以上の仕事やらせるの負の連鎖やな
213 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:33:20.95
9cg2Oona.net
客先に謝りに行く時ってどんな心境?
223 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:34:30.17
3o4EyWLJ0.net
>>213
最悪の事態考えて行くといざ会うとそこまでじゃないケースの方が多い
224 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:34:30.74
5GgbJko60.net
営業やってたら仕事に一番大事なことが身にしみてわかる
段取りと準備だけうまけりゃ学がなくとも多少無骨でも仕事できる
242 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:35:27.03
A5f3kH9pp.net
>>224
むしろ準備が8割と思い知らされる
プレゼンとかが苦手なのも練習である程度マシになる
241 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:35:24.70
freUsENb0.net
客や数字より社内の人間関係の方が嫌だわ
なんで社内の人間にまで媚び売らなきゃいけないんや
252 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:36:38.35
lNoAaTpr0.net
ワイ工場民
コミュニケーション能力普通に必要で苦労
誰や話さないち言うた奴は
278 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:38:15.41
7ZQjk3Yb0.net
311 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:41:01.07
A5f3kH9pp.net
>>278
これ間違ってないと思うわ
これを実行出来るやつが間違いなく成績も上
351 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:43:30.74
PAj4Stsqa.net
>>278
こんなん7だけ見ときゃええわ
やり方を強制するなウザい
287 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:39:23.23
7ZQjk3Yb0.net
304 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:40:40.01
BoESgpxE0.net
>>287
この会社の営業は有能よな
こんなポスターを1000だかでそこらじゅうに売りまくってるんだから
309 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:40:58.07
7ZQjk3Yb0.net
329 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:42:11.97
VuTcp1o10.net
>>309
たまに割と正論言ってるから
腹立つ
345 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:43:15.25
tAziCN/v0.net
新卒二年目やが客先がおっさんしかいなくて震える
雑談も上手くいかんし相手は皆老けてて恐いし
380 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:45:04.16
l3Bcr5bs0.net
>>345
おじさんのほうが楽やん
ワイは適当に質問しまくって色々教えて貰うようにしてるで
372 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:44:53.12
toYKUT0S0.net
インセンティブある営業なんて絶対したくないわ
成績でボーナス10万前後するしそれでええわ
374 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:44:54.18
zqmApOc0.net
日報書くのめんどい
392 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:46:02.02
1jsPV5eF0.net
>>374
ワイのとこは出社時間と退社時間書くだけや
逆に不安なるから手帳に書いてる
397 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:46:22.45
7b2n8ME80.net
ワイの商材一覧
ウォーターサーバー
太陽光パネル
怪しい健康食品
怪しい節電器具
402 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:46:44.93
COBrRU620.net
>>397
ドうんこやん
よくそんなもんやっとるな
434 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:49:09.43
7b2n8ME80.net
>>402
1年目でこれやぞ
怪しい節電グッズの契約取ってきたら会社の人間にキレられて草生える
441 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:49:31.64
l3Bcr5bs0.net
>>434
どういうことや…
476 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:51:16.21
7b2n8ME80.net
>>441
怪しい節電グッズに関しては製造元ですら商品のこと良く知らない謎商品やからな
405 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:47:13.09
7mAu18Yc0.net
>>397
太陽光パネルだけぶっちぎりで高くて草
408 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:47:26.56
9cg2Oona.net
アポなしで突然立ち寄ってくる営業マンはどういうつもりなん?
時間潰しか?
内線で急にそいつから連絡来る度に「また来やがった。なんで来んねん…(困惑)」って言われてて草生える
448 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:49:47.22
3o4EyWLJ0.net
>>408
・アポ取るような用事じゃない
・アポ取る必要があると思われてない
・時間潰しに訪問
467 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:50:59.31
HBt325BfM.net
>>448
これの2番目やな
どうでもいい客なんてアポとらんわ
それで不機嫌になられても関係ない
大事な客なら事前アポも丁寧にやるわな
416 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:47:51.38
zeFchxfea.net
御役所相手のルート営業
なにもスキルが身につかんわ
495 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:52:38.73
zkjEtYwE0.net
医療機器の営業でほぼ直行直帰やけど
サボりぐせついてほんまきつい
成果も出さないでいつまでサボり続けるのか不安で仕方ない
515 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:53:34.66
LYcmZUzta.net
>>495
医療機器の営業って土日呼び出しあるって聞くけどどうなん?
549 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:55:20.94
zkjEtYwE0.net
>>515
あるやで
ものがでかいし、少しでも客が疑問残したら速攻かかってくる
土日搬入とか最悪やな
510 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:53:26.27
G+QLnTGp0.net
A「営業は相手の立場になって物を考えられる奴が向いてる」
B「営業はサイコパスに向いてる」
どっちなのか
ワイは後者だと思うけど
520 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:54:00.28
Hgb5igiN0.net
>>510
人の気持ちをくみ取った上で平気で踏みにじれるやつが出世するで
550 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:55:29.01
BoESgpxE0.net
>>510
完全にBやろ
何故ならBはAを演じることも容易だから
556 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:55:54.85
Y/bPXZDL0.net
ネコを飼え
まずは猫の気持ちをわかれ
564 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:56:17.25
FLCAdidpa.net
一回営業すると営業マン信じられなくなるわ。嘘しか言わんもん。
578 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:57:13.64
A5f3kH9pp.net
>>564
出来ます(出来ない)
検討します(検討しない)
間に合います(間に合わない)
いません(いる)
568 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:56:33.03
LYcmZUzta.net
転勤多いのは辛いよな
結婚 友達出来んやろ 減っていく一方
571 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:56:49.19
tAziCN/v0.net
>>568
元からいない定期
575 :
風吹けば名無し
2018/09/25(火) 23:57:04.83
LYcmZUzta.net
>>571
そうやったわ
674 :
風吹けば名無し
2018/09/26(水) 00:07:10.86
4yOq7Hnr.net
むしろ事務で一日中事務所いる方が辛いわ
698 :
風吹けば名無し
2018/09/26(水) 00:08:58.47
4yOq7Hnr.net
メモはやっぱとった方がいい
聞いてなくても聞いてる風に見えるし話してる側も気分いい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537884625/
Tweet
読者コメント
名前
コメント
「相談・雑談」カテゴリの最新記事
HOME
mail
RSS
ABOUT
Copyright (C) 2018 えび速 All Rights Reserved.