男子が気になっていた女子のTwitterを見て幻滅する瞬間・5選

男子が気になっていた女子のTwitterを見て幻滅する瞬間。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

多くの人が利用しているTwitter。気になる彼のアカウントをフォローしていたり、こっそり覗きに行ったりした経験のある女子もいるのでは?SNSはその人の人となりが現れる場。その人が何に興味があるのか、どんな生活をしているのかが直接接していなくても分かりますよね。このようにネット上は誰でもその人を知ることができる場ですが、気になっていた女子のTwitterを見て、気になっていたからこそ本性を知って幻滅してしまったという男性も。
1. ディスりツイートが多かったとき
「ディスりツイートをしていて、しかも笑いのセンスが全くないとき。本人はTwitter上で毒舌キャラだと思っているみたいだけど、ギャグのセンスがなければただの悪口です」(31歳/SE)
有吉弘行さんやマツコ・デラックスさんなど、毒舌キャラが良い味を出している芸能人は多くいますが、それはセンスのある毒舌だから支持されているのです。自分のキャラを作りたくて毒舌ツイートをしているのかもしれませんが、芯が通っていなければ悪口ばかり言っている嫌な女と思われて当然ですね。
2. 鬱ツイートが多い
「まるでメンヘラのように、鬱ツイートばかりだと、かまってちゃんや、ファッションメンヘラ(メンヘラに憧れるエセメンヘラ)なのかなと思ってしまう。睡眠導入剤みたいな写真付き投稿だとさらにドン引きます」(26歳/商社)
メンヘラっぽいツイートでも多くのフォロワーをもつカリスマ的アカウントは存在します。しかし、それは文才に長けていたり、超絶美少女だったりと、どこか魅力のあるアカウントだからでしょう。凡人のメンヘラ気取りツイートは控えた方が吉です。
3. ジャニオタ、バンギャ、腐女子アカウント
「ジャニオタやバンギャ、腐女子ということが分かるアカウントだと一気に冷めてしまいます」(23歳/教育)
ジャニオタ、バンギャ、腐女子のような、ハマりこんでしまう系の趣味を良く思わない男性は多いよう。普段使い用アカウントと趣味用アカウントを分けている人もいますよね。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw983969?news_ref=top_topics_topic
この記事へのコメント

男女関係ないってのはあるよね

チラシの裏にでも書いとけってか

リアルで発せない言葉をツイッターで吐き出してるだけです!!

腐女子丸出しアカウントを男に教えるって行動には、何らかのメッセージが含まれてるんじゃなかろうか。

何故他人にとやかく言われにゃならんのか。
相手から教えてもらったのか、自分で検索して見つけてきたのかで変わります。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
女に限らないが付き合い方選べるから便利だよなw
それで幻滅する程度なら付き合わなくて正解だろお互いに
>>2 うん。そういった前情報があると便利だよね。
タイトルに5選と入れてるのに3つしかコピペしないのか
>リアルで発せない言葉をツイッターで吐き出してるだけです!!
個人特定されている時点で意味がない
馬鹿すぎだわ
Twitterのメンヘラ女ってマジで気持ち悪いよな。
教えたとしても表垢だな
>>6
君みたいなキモオタも大概・・・