「覚醒剤バカ売れ」? 危険ドラッグが危険すぎて逆に敬遠され始めている模様

逆に覚せい剤が売れているという皮肉な事態に。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

「最近の危険ドラッグの作用があまりにも強すぎるため、捜査員の間では
『シャブの方がまだマシだ』なんて悪い冗談が飛び交うほど。
“バッドトリップ”した人は覚醒剤の比じゃないくらい大暴れするので、
取り押さえるのにもひと苦労だそうです」(捜査事情通)
『シャブの方がまだマシだ』なんて悪い冗談が飛び交うほど。
“バッドトリップ”した人は覚醒剤の比じゃないくらい大暴れするので、
取り押さえるのにもひと苦労だそうです」(捜査事情通)
警察庁のまとめによると、危険ドラッグによる死者は今年1~9月で
74人に上り、昨年1年間の9人からすでに8倍増だ。死者の中に
交通事故は含まれず、ほとんどは急性中毒などの健康被害で死亡しているという。
74人に上り、昨年1年間の9人からすでに8倍増だ。死者の中に
交通事故は含まれず、ほとんどは急性中毒などの健康被害で死亡しているという。
「ハートショット」と呼ばれるドラッグは特に危険で、先月中旬から2週間余りで、
9人の死亡が確認されている。2日に1人のペースで死亡している計算だ。
文字通り“危険”なドラッグが世間にあふれ返っているのだが、
そのせいで「逆にまた覚醒剤が売れ始めている」(前出の捜査事情通)というから、
どうしようもない。
9人の死亡が確認されている。2日に1人のペースで死亡している計算だ。
文字通り“危険”なドラッグが世間にあふれ返っているのだが、
そのせいで「逆にまた覚醒剤が売れ始めている」(前出の捜査事情通)というから、
どうしようもない。
「かつての脱法ドラッグは価格が安いことで人気でしたが、
次から次へと新しい商品が出回り、売人ですら『どんな副作用があるか分からない』
『怖くて手が出せない』などと話しています。売り手も買い手も
『覚醒剤の方が安心』と訳の分からないことを言い出し始めているんです」
(警察関係者)
次から次へと新しい商品が出回り、売人ですら『どんな副作用があるか分からない』
『怖くて手が出せない』などと話しています。売り手も買い手も
『覚醒剤の方が安心』と訳の分からないことを言い出し始めているんです」
(警察関係者)
実際、警察庁の調べでは、今年1~9月の覚醒剤の検挙件数は、
6068人(前年同期5846人)に上り、昨年まで続いていた減少傾向から
増加に転じている。犯罪ジャーナリストの田代篤氏はこう話す。
6068人(前年同期5846人)に上り、昨年まで続いていた減少傾向から
増加に転じている。犯罪ジャーナリストの田代篤氏はこう話す。
「危険ドラッグの取り締まりは日に日に厳しくなるばかりで、
暴力団もシノギ(収入)にならないと見切り始めている。昔から扱いに
慣れている覚醒剤に“回帰”する動きになっています。最近は価格も
1~2割ほど上がってきていて、需要が増えているようです」
暴力団もシノギ(収入)にならないと見切り始めている。昔から扱いに
慣れている覚醒剤に“回帰”する動きになっています。最近は価格も
1~2割ほど上がってきていて、需要が増えているようです」
危険ドラッグが危ないから覚醒剤……。薬のせいで頭のネジが飛んでしまっているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9374384/
法の網をかいくぐるために、あれやこれやと“改造”されていくうちに危険度上昇、
覚せい剤のほうが安心というワケのわからない事態に。
そもそも、クスリには手を出さないのが一番安心なのは言うまでもありません。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
http://news.livedoor.com/article/detail/9374384/
法の網をかいくぐるために、あれやこれやと“改造”されていくうちに危険度上昇、
覚せい剤のほうが安心というワケのわからない事態に。
そもそも、クスリには手を出さないのが一番安心なのは言うまでもありません。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
ステマかどうかは調べてないから分からんが
こういう情報は一般人の目につきやすいようにバンバン流すべき。
合法で安全だから一般人も気軽に手を出すわけであって
合法だが死ぬ可能性が高い、みたいなハイリスクがつきまとえば一般人は手を出さなくなる。
>>1
何を言っている?
今度は覚醒剤に興味を持つだろ。
最初からヤバすぎてドン引きなレベルだったんだけど
脱法ハーブって名前が不味かったな
合法みたいに聞こえるんだし
>>2
覚醒剤は、違法だから、一般人が手を出す可能性は低い。
危険ドラッグは『合法』だったから一般人が手軽に手を出せてただけだ。
危険ドラッグが体に良いか悪いかの括りでは悪いに決まっているのだから
ネットで多数ヒットする輸入業者とかブレンド販売をする業者を早急に取り締まるべき。
もちろん実店舗も。
国のお偉いさんが重い腰をあげるにはまだ死亡者が足りないのか?
最近明らかにラリってるだろってクルマを頻繁に見る
うかうか外も歩けない
使用方法は知らんが、タバコの用にお手軽に吸えるのか?
勝手に死ねば?って思ったが、服用して車運転されたら敵わんな。
※7
一応ハーブに付着させた形をとってるはずだから香みたいに燃やして蒸発させるんだろうな