殴る蹴るの大乱闘 アルゼンチンのサッカーリーグでレッドカード12枚が出るハプニング

アルゼンチンのサッカーリーグでとんでもない事態に。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

【ドロップキックも】殴る蹴るの大乱闘…アルゼンチン3部でレッドカード12枚を記録 http://t.co/wrB7sMDWZF デポルティーボ・ロカ対チポレッティの一戦で、両チームの選手、スタッフ30人ほどが加わる大乱闘が起きました。 pic.twitter.com/NliUFazAtW
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2014, 10月 17
アルゼンチン3部第10節が15日に行われ、デポルティーボ・ロカは
ホームでチポレッティと対戦した。しかし試合は65分に乱闘が発生し、
そのまま終了となってしまった。スペイン紙『マルカ』など各紙が報じている。
ホームでチポレッティと対戦した。しかし試合は65分に乱闘が発生し、
そのまま終了となってしまった。スペイン紙『マルカ』など各紙が報じている。
試合は55分、オスカル・ネグリのゴールでアウェーのチポレッティが先制した。
しかしこの後、誰も予想だにしない事態が発生してしまう。
しかしこの後、誰も予想だにしない事態が発生してしまう。
65分、チポレッティのマルコス・ラモーラがファウルを犯す。危険なプレーだったために、
ファクンド・エスピノーサ主審はラモーラにイエローカードを提示する。
ここでロカのフェルナンド・フェルナンデスがラモーラを殴ってしまい
一発退場を受けると、直後に、主審に対し執拗に抗議をしたラモーラに
2枚目のイエローカードが出され、こちらも退場になる。すると、
これに怒ったラモーラは、先にロッカールームへと戻るフェルナンデスを
走って追いかけ、一触即発の事態に陥る。
ファクンド・エスピノーサ主審はラモーラにイエローカードを提示する。
ここでロカのフェルナンド・フェルナンデスがラモーラを殴ってしまい
一発退場を受けると、直後に、主審に対し執拗に抗議をしたラモーラに
2枚目のイエローカードが出され、こちらも退場になる。すると、
これに怒ったラモーラは、先にロッカールームへと戻るフェルナンデスを
走って追いかけ、一触即発の事態に陥る。
両者を止めに入ると思われたロカのGKレオ・セラーノは、逆にラモーラを挑発し、
押し合い殴り合いが始まる。さらに両チームの選手、スタッフ30人ほどが
加わる大乱闘に広がり、審判団は試合を中止したうえ、ロッカールームに引き上げた。
大混乱のピッチは警察の介入で収められたが、乱闘の中でドロップキックを受けた
チポレッティの選手が救急車で運ばれるなど、稀に見る大惨事となってしまった。
押し合い殴り合いが始まる。さらに両チームの選手、スタッフ30人ほどが
加わる大乱闘に広がり、審判団は試合を中止したうえ、ロッカールームに引き上げた。
大混乱のピッチは警察の介入で収められたが、乱闘の中でドロップキックを受けた
チポレッティの選手が救急車で運ばれるなど、稀に見る大惨事となってしまった。
試合後に協議したエスピノーサ主審は、先に退場した2名に加え、
両チーム5人ずつ、計12名の退場を発表している。なお、この試合は65分で
中断のまま1-0でチポレッティの勝利と記録される模様。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20141017/242775.html
スポーツマンのかけらもないとんでもない事態。
さすが血の気の多い海外リーグですね・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
両チーム5人ずつ、計12名の退場を発表している。なお、この試合は65分で
中断のまま1-0でチポレッティの勝利と記録される模様。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20141017/242775.html
スポーツマンのかけらもないとんでもない事態。
さすが血の気の多い海外リーグですね・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
飛び蹴りしたり、倒れた選手の頭に蹴り入れたりするチームがあったような
マルディーニの後頭部蹴ったのはひどかったな~あれでレッドないとか信じられない