笑いを示す「w」は15年前に予言されていた!? ほか人気ツイートまとめ

人気ツイートまとめ9月28日第2弾。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
■人気ツイートまとめ
1
2
アイ・・・ドル?
3
4
5
6
4月のツイートですがまた盛り上がっています。すごい預言者ですね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

トヨタエンブレムの知られざる秘密・・・!! ほか人気ツイートまとめ
1
[悲報]アルカラ路上ライブで盛り上がるも警察に職務質問を受ける pic.twitter.com/Z3RqKyNJLZ
— ゆーぴ⚡︎ (@rokinpo_bb) 2014, 9月 28
アルカラが路上ライブして警察に怒られてた pic.twitter.com/8YHKRQBwIR
— こしかわ (@gentasista_) 2014, 9月 28
職質受ける稲毛さんwwwwww pic.twitter.com/G2m501Dm0X
— えびせん (@yu_nya_243) 2014, 9月 28
2
待て待て待て
何があった pic.twitter.com/HcRLRmisbF
— ِ。.るーと (@ruutsr) 2014, 9月 28
アイ・・・ドル?
3
ねえ家にこんなでっかいクモいたんだけど、、、、怖すぎて掃除機で吸ったわ、、、 pic.twitter.com/2v9qsNjfSf
— あこ (@mikqgeee) 2014, 9月 27
4
— 日曜劇場『ごめんね青春!』 (@gomenne_tbs) 2014, 9月 28
5
クモとの生活 pic.twitter.com/azZXRyld7x
— ツトム (@mame226) 2014, 9月 27
6
『w』が15年前に予言されてた件について pic.twitter.com/6zXyUH6MKB
— ふぅ【風】 (@FuuWhoFoo) 2014, 4月 12
4月のツイートですがまた盛り上がっています。すごい預言者ですね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

トヨタエンブレムの知られざる秘密・・・!! ほか人気ツイートまとめ
コメント
ありえない、と断言した彼は
今でも意固地に(藁 を使っているのだろうかwww
それよりも昔からうんこ漏らしが当然のように例文になっている件の方が驚き
「w」の起源てひょっとしたら自分らなのかも知れないって常々思っているんだけど
違うのかもしれないし、だったらなんなのって話だしw
あれは、PCゲームのDiablo2のβテストの時に日本語版とかまだ無くて、友達と日本人のよく集まるチャンネルで、ローマ字つかって会話してた頃に、そのチャンネルにいる人達でwaraiってめんどうだからwで大笑いはWでいんじゃね?って始めたんだよね。
みんなそれに慣れてきてwwやwwwとかに進化してきてさ。
まぁどうでもいいよねw
ツイッター民は年齢低そうだな
これが話題になるのか、おれもおっさんだなw
インターネットや2chが最初みたいに言ってるけど
パソコン通信時代には普通に使ってたけどな
ツイートまとめよりもおもしろ画像まとめの方が好きだよあまえび
あとwのコピペの元スレが無いんだがどこにあるんだろう
そもそもウルティマオンライン用語で既に使われてたんじゃないか?
DIABLO(初代)のBattle.netで、ローマ字チャットで使われてたので、もっと古いだろ?
1997年発売らしいし
使われてたかどうかじゃなく
スタンダードになるかどうかの話だろ。
使ってたかなら俺も20年ぐらい前から使ってたわ。
問題がそれが常識になるぐらい広まるかって所。
それを予言したと言ってんだろ。
まぁ毎回出る度に同じ事言ってりゃどれか当たるから予言もクソもないが。
上でも出てるけど
少なくとも2000年頃のネトゲでは既に使われてたな
その頃の2chでは見かけなかった気がするし
少なくとも2ch発祥ではないな
予言でもなんでもいいから元スレが無いのがなぁ・・・
最近では外国人もチャットで使ってくる w
外人はlolじゃねーの?