(悲報)俺達の「しまむら」が初の純利減少 「アースミュージックアンドエコロジー」躍進 ←なんだそれ

しまむら、純利益が初の減少。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

1: レインメーカー(東日本) 2014/02/11(火) 11:36:10.35 ID:CKomUKB00 BE:83639647-PLT(15073) ポイント特典
全身、「フッションセンターしまむら」の服で
コーディネートした若い女性が数多く出現し、
“しまらー”と持て囃されたのが2009年。
あれから5年、しまむらの勢いに少しずつ陰りが見え始めている。
同社の2013年3~11月期の決算は、
純利益が前年同期比2%減の207億円。
最終減益に転落したのも5年ぶりということを考えると、
しまらーブームはどうやら一巡したのかもしれない。
だが、しまむらの苦戦をよそに、
躍進するカジュアル衣料ブランドもある。
宮崎あおいのCMで知られる
「アースミュージック&エコロジー」(クロスカンパニー)である。
「クロスカンパニーは、『洋服の青山』(青山商事)出身の
石川康晴氏が1994年に岡山市で4坪のセレクトショップを開業したのが始まり。
20~30歳代の女性をメインターゲットに、
トレンドを押さえた中価格帯の服をブランド毎に細分化。
立地のいい駅ビルへの出店拡大やCM効果で
認知度が一気に高まった」(ファッション業界専門誌の編集長)
現在、店舗数は国内だけで800店以上。
この10年でクロスカンパニーの売上高は22倍の1000億円を突破した。
また、来春には東証1部への上場も予定するなど、
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いといっていい。
早くも“ポストしまむら”の呼び声が高い同社。
流通コンサルタントの月泉博氏はクロスカンパニーの強さには
「時代も味方している」と話す。
「景気回復基調が出てくるにつれ、
低価格の婦人服の代表であったしまむらから、
多少値段は高くてもオシャレで
カワイイ洋服を着たいというニーズが高まっている。
『アースミュージック&エコロジー』は、
そんな女性たちの心を掴む商品だけでなく、
洗練された店づくりなど、時代の雰囲気を読むマーケティングに長けています」
http://news.ameba.jp/20140211-45/
コーディネートした若い女性が数多く出現し、
“しまらー”と持て囃されたのが2009年。
あれから5年、しまむらの勢いに少しずつ陰りが見え始めている。
同社の2013年3~11月期の決算は、
純利益が前年同期比2%減の207億円。
最終減益に転落したのも5年ぶりということを考えると、
しまらーブームはどうやら一巡したのかもしれない。
だが、しまむらの苦戦をよそに、
躍進するカジュアル衣料ブランドもある。
宮崎あおいのCMで知られる
「アースミュージック&エコロジー」(クロスカンパニー)である。
「クロスカンパニーは、『洋服の青山』(青山商事)出身の
石川康晴氏が1994年に岡山市で4坪のセレクトショップを開業したのが始まり。
20~30歳代の女性をメインターゲットに、
トレンドを押さえた中価格帯の服をブランド毎に細分化。
立地のいい駅ビルへの出店拡大やCM効果で
認知度が一気に高まった」(ファッション業界専門誌の編集長)
現在、店舗数は国内だけで800店以上。
この10年でクロスカンパニーの売上高は22倍の1000億円を突破した。
また、来春には東証1部への上場も予定するなど、
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いといっていい。
早くも“ポストしまむら”の呼び声が高い同社。
流通コンサルタントの月泉博氏はクロスカンパニーの強さには
「時代も味方している」と話す。
「景気回復基調が出てくるにつれ、
低価格の婦人服の代表であったしまむらから、
多少値段は高くてもオシャレで
カワイイ洋服を着たいというニーズが高まっている。
『アースミュージック&エコロジー』は、
そんな女性たちの心を掴む商品だけでなく、
洗練された店づくりなど、時代の雰囲気を読むマーケティングに長けています」
http://news.ameba.jp/20140211-45/
5: 稲妻レッグラリアット(大阪府) 2014/02/11(火) 11:41:54.06 ID:P3aEahY00
ジャンプの漫画とコラボしてたな
うちの服で脱オタしてねって事か
うちの服で脱オタしてねって事か
6: 32文ロケット砲(チベット自治区) 2014/02/11(火) 11:42:53.62 ID:z7gyH3Je0
アースミュージック&エコロジー(笑)
7: かかと落とし(千葉県) 2014/02/11(火) 11:46:47.45 ID:YeDerjAr0
アース製薬か
8: フライングニールキック(沖縄県) 2014/02/11(火) 11:51:23.67 ID:rO0ORLgh0
こういうのを「みえみえのステルスマーケティング」って言う
9: ダイビングフットスタンプ(大阪府) 2014/02/11(火) 12:02:50.02 ID:56qBNWxg0
キンチョール?
10: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍) 2014/02/11(火) 12:04:42.67 ID:EVT/QmeG0
気にするな
俺らおっさんには関係ない話しだ
俺らおっさんには関係ない話しだ
11: 垂直落下式DDT(dion軍) 2014/02/11(火) 12:21:41.76 ID:J0aUTNK90
気にするな
しまむらなんてアラフィフの俺が物心着いた頃からやってる
そんな流行ごときでアタフタするような小物じゃない
しまむらなんてアラフィフの俺が物心着いた頃からやってる
そんな流行ごときでアタフタするような小物じゃない
23: 男色ドライバー(禿) 2014/02/11(火) 17:41:54.07 ID:hKphoM0pP
>>11
しまむらもユニクロもおかんがよく買う服屋で歴史は古いからな。
前者は埼玉らしく地味にやってて看板も何も昔から変わってはないからな。
しまむらもユニクロもおかんがよく買う服屋で歴史は古いからな。
前者は埼玉らしく地味にやってて看板も何も昔から変わってはないからな。
13: アキレス腱固め(やわらか銀行) 2014/02/11(火) 13:18:48.43 ID:oRV7xkdx0
アース製薬て
服も売ってたのか
服も売ってたのか
14: 断崖式ニードロップ(秋田県) 2014/02/11(火) 13:25:02.14 ID:4mFhBcd20
しまらーってなんだよ
しまむらーだろが(´・ω・`)
しまむらーだろが(´・ω・`)
15: シューティングスタープレス(山形県) 2014/02/11(火) 13:33:34.90 ID:r8LaKyeT0
しまむらーだろ
カス!
カス!
16: シャイニングウィザード(東京都) 2014/02/11(火) 13:49:57.23 ID:m9dMeX7B0
アースミュージックって10年ぐらい前はサブカルっぽい男向けだったのに、
気づいたら女のブランドになってた。
気づいたら女のブランドになってた。
17: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2014/02/11(火) 13:52:02.63 ID:5lT14tCe0
しまむらは落ち着いてきたが正解だろ
なくなると困るぞw
なくなると困るぞw
19: ニールキック(禿) 2014/02/11(火) 14:54:04.31 ID:qTZjcJivi
普通に戻るならワールドかと
20: 断崖式ニードロップ(神奈川県) 2014/02/11(火) 15:02:12.18 ID:UMJPZn0c0
アースウィンド&ファイヤーだっけ
24: ビッグブーツ(大分県) 2014/02/11(火) 19:23:41.48 ID:ghlYvbjw0
ノーマット
21: 膝靭帯固め(禿) 2014/02/11(火) 16:23:42.45 ID:pzi30vje0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
( )
し─J
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
( )
し─J
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392086170/

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
★オススメ記事
★稼げるオンラインスロットやろうずwww
★エロゲーにハマり過ぎた結果wwww
★【超朗報】合法オンラインスロットーキターーーーーー
★ロリ系娘を犯しまくった結果・・・
★めちゃくちゃシコれるエロゲって何よ?あ…無料エロゲでオナシャスw
コメント
アース マジカルミライで見たな
ボカロのイベントとかに積極参加してるよね
仮に男物があっても、名前が酷すぎて入る気がしないわ
アースにエコ(笑)
SEVENDAYS=SUNDAYにはお世話になってます
土下座のおばさんはどうなったんだろうな
なんだそれ て…
去年冬コミに出展してただろうが>アース
イオン行ったらたいていあるな
女と行く機会ないなら気づかないのかもしれんけど
しまむら君を全面に押し出すしかないな
絶対人気でるってw