ブラック企業大賞に「ヤマダ電機」! 特別賞にゼンショー(すき家)、たかの友梨、A-1Pictures

ブラック企業、ついに選出されました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
■関連記事
ブラック企業大賞の候補に『たかの友梨ビューティクリニック』と『ゼンショー(すき家)』が緊急追加される!!
ブラック企業大賞のページ

http://blackcorpaward.blogspot.jp/
ブラック企業大賞の候補に『たかの友梨ビューティクリニック』と『ゼンショー(すき家)』が緊急追加される!!
1: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:49:08.07 ID:h950bQw70.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典
長時間労働やパワハラなどで悪質だとされる企業を選出する
「第3回ブラック企業大賞」の発表会が9月6日、東京千代田区で開かれ、
「大賞」に従業員の過労自殺をめぐる訴訟が起きている「ヤマダ電機」が選ばれた。
ブラック企業大賞は、労組やNPO法人、弁護士、
ジャーナリストらによる実行委員会が企画。
第3回となる今年は、7月に9組10社がノミネートされ、
9月に「不二ビューティ」と「ゼンショーホールディングス」の2社が追加ノミネートされた。
大賞のほか、各賞も発表された。セクハラヤジ問題で話題を呼んだ
東京都議会が「特別賞」を受賞。
アニメ制作会社のA-1Picturesと、「たかの友梨ビューティクリニック」を
展開する不二ビューティの2社に「業界賞」がおくられた。
牛肉チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは「要努力賞」となった。
●「過労自殺を繰り返し、反省の色が見られない」
ヤマダ電機は、従業員による「過労自殺が相次いでいること」を理由にノミネートされた。
実行委員会によると、ヤマダ電機では、2007年9月に
当時23歳だった社員が長時間労働の末に自殺、2011年6月に労災認定された。
遺族はヤマダ電機側に安全配慮義務違反があったとして、
損害賠償を求め提訴。ヤマダ電機側は訴えを全面的に否定しているという。
また、2004年にも当時29歳の契約社員が上司から罵倒を
受けて自殺に追いやられたとして、訴訟に発展したという。
授賞式で、実行委員会の水島宏明・法政大学教授は
「ヤマダ電機はウェブ投票でも最多の票数を集めた。
過労自殺を繰り返しているという点や、反省の色が見られない
ことなどを勘案して、総合的に選んだ」と説明した。
また、水島氏は「最近、実行委員会のもとに、会社の人事が
見るような業界紙・広報誌などからも取材が来るようになってきた」
「ブラック企業は社会的に認知されている。労働側だけではなく、
会社自体の危機管理として、
ブラック企業でないような方向にしていこうという機運が出てきている」と、
ブラック企業をめぐる環境の変化を指摘した。
委員会によると、2012年の第1回ブラック企業大賞から毎回、
ノミネート企業に授賞式の招待状を送っているというが、
会場前方のノミネート企業席は空席のままだった。
http://www.bengo4.com/topics/2017/
「第3回ブラック企業大賞」の発表会が9月6日、東京千代田区で開かれ、
「大賞」に従業員の過労自殺をめぐる訴訟が起きている「ヤマダ電機」が選ばれた。
ブラック企業大賞は、労組やNPO法人、弁護士、
ジャーナリストらによる実行委員会が企画。
第3回となる今年は、7月に9組10社がノミネートされ、
9月に「不二ビューティ」と「ゼンショーホールディングス」の2社が追加ノミネートされた。
大賞のほか、各賞も発表された。セクハラヤジ問題で話題を呼んだ
東京都議会が「特別賞」を受賞。
アニメ制作会社のA-1Picturesと、「たかの友梨ビューティクリニック」を
展開する不二ビューティの2社に「業界賞」がおくられた。
牛肉チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは「要努力賞」となった。
●「過労自殺を繰り返し、反省の色が見られない」
ヤマダ電機は、従業員による「過労自殺が相次いでいること」を理由にノミネートされた。
実行委員会によると、ヤマダ電機では、2007年9月に
当時23歳だった社員が長時間労働の末に自殺、2011年6月に労災認定された。
遺族はヤマダ電機側に安全配慮義務違反があったとして、
損害賠償を求め提訴。ヤマダ電機側は訴えを全面的に否定しているという。
また、2004年にも当時29歳の契約社員が上司から罵倒を
受けて自殺に追いやられたとして、訴訟に発展したという。
授賞式で、実行委員会の水島宏明・法政大学教授は
「ヤマダ電機はウェブ投票でも最多の票数を集めた。
過労自殺を繰り返しているという点や、反省の色が見られない
ことなどを勘案して、総合的に選んだ」と説明した。
また、水島氏は「最近、実行委員会のもとに、会社の人事が
見るような業界紙・広報誌などからも取材が来るようになってきた」
「ブラック企業は社会的に認知されている。労働側だけではなく、
会社自体の危機管理として、
ブラック企業でないような方向にしていこうという機運が出てきている」と、
ブラック企業をめぐる環境の変化を指摘した。
委員会によると、2012年の第1回ブラック企業大賞から毎回、
ノミネート企業に授賞式の招待状を送っているというが、
会場前方のノミネート企業席は空席のままだった。
http://www.bengo4.com/topics/2017/
5: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:53:50.68 ID:oAib49dv0.net
大賞の副賞は以下の商品となります
ユニクロ 1万円分
ワタミ 1万円分
ユニクロ 1万円分
ワタミ 1万円分
6: ニールキック(富山県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:54:41.81 ID:oFSLTp0r0.net
ヤマダはブラックだとは思うが、日本一のブラックというのは違和感がある。
ヤマダにこき使われてるヘルパーや下請けのほうが10倍ブラック。
ヤマダにこき使われてるヘルパーや下請けのほうが10倍ブラック。
8: カーフブランディング(新潟県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:57:58.65 ID:qVyqe5kM0.net
ホントの大賞はノミネートもされない地方の中小にあるのだよ…
12: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:59:31.49 ID:m7jBqB1G0.net
>>8
ブラック企業の被害者をダシにしてブサヨが自己アピールイベントしたいってだけだし
ブラック企業の被害者をダシにしてブサヨが自己アピールイベントしたいってだけだし
18: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:13:11.92 ID:LcisQ5jx0.net
>>8
確かに
これは所詮名の知れた有名企業のなかでは、という底レベルの括りだからな
確かに
これは所詮名の知れた有名企業のなかでは、という底レベルの括りだからな
41: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 00:03:37.81 ID:I364HdPN0.net
>>8
これだな
本物のホワイトもブラックも中小零細にある
これだな
本物のホワイトもブラックも中小零細にある
9: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:58:22.71 ID:m7jBqB1G0.net
レッド企業大賞も作ろうぜ
バカサヨ臭い企業を表彰
バカサヨ臭い企業を表彰
11: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 21:59:15.27 ID:hsXQ7TRR0.net
A1picturesって制作進行の人が自殺したんだっけ?
アイマス作ってるところだしこんな風に有名に
なって欲しくないなぁ
アイマス作ってるところだしこんな風に有名に
なって欲しくないなぁ
17: クロスヒールホールド(群馬県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:09:26.09 ID:8cLh/TMG0.net
フロアー長 「19時01分過ぎたら勤怠(退社)打刻してね」
フロアー長 「打刻したらフロアー戻って。お客様まだ居るから」
大晦日・元旦
店長 「閉店時間を1時間延長します。」
店長 「売り上げが足りないので営業時間延長ね」
フロアー長 「打刻したらフロアー戻って。お客様まだ居るから」
大晦日・元旦
店長 「閉店時間を1時間延長します。」
店長 「売り上げが足りないので営業時間延長ね」
19: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:16:25.43 ID:5O4stMvp0.net
法政、労組、NPO、弁護士、ジャーナリスト…
ヤマダゼンショーなんか擁護する気はさらさらないが、
この何とか大賞ってのも糞の臭いがプンプンするぜぇ…
ヤマダゼンショーなんか擁護する気はさらさらないが、
この何とか大賞ってのも糞の臭いがプンプンするぜぇ…
20: マシンガンチョップ(禿)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:16:35.02 ID:TomDQ8GQi.net
世のホワイトの大半はブラックメーカーだろ?
何でブラックメーカー賞はやらないの?
何でブラックメーカー賞はやらないの?
46: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 00:15:52.37 ID:kaTYLSvj0.net
>>20
前回か前々回に富士通系が選ばれてたよ
前回か前々回に富士通系が選ばれてたよ
21: 中年’sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:20:12.04 ID:hsmEbBil0.net
東電を一番にする
なんとも共産党らしい
選考でしたね
なんとも共産党らしい
選考でしたね
28: ランサルセ(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 23:02:19.18 ID:4cXDCIlr0.net
>>21
盗電擁護するようなバカは、ジミン工作員ぐらいだろうなw
盗電擁護するようなバカは、ジミン工作員ぐらいだろうなw
23: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:39:35.81 ID:WJMntIx50.net
某大手メーカー勤務だけど、ヤマダは会社が
ブラックか知らないけど、社員も大概糞だぞ
こっちは競争社会それなりに頑張り勝ち抜いてきたのに、
底辺高校しか出てない様なクズが大威張り
少し難しい商品説明すると全く理解出来ない
頭悪いくせにメモもしない
そりゃ良い様に使われるわw
団体交渉権使う知恵もないんだから
心の中で毎回年収半分もねーガキがと思いながら我慢してる
ブラックか知らないけど、社員も大概糞だぞ
こっちは競争社会それなりに頑張り勝ち抜いてきたのに、
底辺高校しか出てない様なクズが大威張り
少し難しい商品説明すると全く理解出来ない
頭悪いくせにメモもしない
そりゃ良い様に使われるわw
団体交渉権使う知恵もないんだから
心の中で毎回年収半分もねーガキがと思いながら我慢してる
27: 稲妻レッグラリアット(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 22:56:31.89 ID:/FC2LIYd0.net
A-1picturesって制作進行自殺したらしいが
アニメ業界じゃまだましなほうの会社だろ
月600時間勤務って言ったって会社で寝泊まりにしてる時間込みだし
制作進行なんて他の会社でも逃げたりしてるんだし、自殺した奴も逃げればよかったのに
アニメ業界じゃまだましなほうの会社だろ
月600時間勤務って言ったって会社で寝泊まりにしてる時間込みだし
制作進行なんて他の会社でも逃げたりしてるんだし、自殺した奴も逃げればよかったのに
33: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 23:29:05.76 ID:gxSxCDNp0.net
37: ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 23:37:04.93 ID:8tMOXsEq0.net
「血を吐くまで働け!レッド企業!」
「鬱になって一人前だ!ブルー企業!」
「行政の警告なんて儀式だ!イエロー企業!」
「女従業員は便器が仕事だ!ピンク企業!」
「カビの生えた肉を使って経費節減だ!グリーン企業!」
「5色混ざって!」
【ブラック企業!!】
「鬱になって一人前だ!ブルー企業!」
「行政の警告なんて儀式だ!イエロー企業!」
「女従業員は便器が仕事だ!ピンク企業!」
「カビの生えた肉を使って経費節減だ!グリーン企業!」
「5色混ざって!」
【ブラック企業!!】
40: キドクラッチ(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 23:57:17.05 ID:3f4bMFEB0.net
たかの友梨滑り込み受賞www
45: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 00:15:35.78 ID:RR2UL0KZ0.net
皆からブラック企業って言われてるような企業って、
大抵否定したり不快だとか言うよね。しっかり考えない馬鹿
大抵否定したり不快だとか言うよね。しっかり考えない馬鹿
49: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 01:02:24.27 ID:eHX8jzey0.net
ブラック企業と呼ばれることの唯一のメリットは
お客として買い物や食事にいったとき店員さんに
すこしやさしく接してあげようかな
という気持ちになります
お客として買い物や食事にいったとき店員さんに
すこしやさしく接してあげようかな
という気持ちになります
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410007748/
ブラック企業大賞のページ

http://blackcorpaward.blogspot.jp/
コメント
アカヒ新聞社が受賞するのは、来年になるのかな。
ブッラク賞ではなくレッド賞を作らなければいけないな。
捏造やウソを放置して日本国民に32年間も多大な損害を与えたで賞。
この団体の方が糞
これ一度大賞もらったらノミネートされないの?ユニクロとワタミは?
圧力をかければ操作可能な大賞に意味無
ヤマダに働いていたけど、実際ノルマきついからな
正社員じゃなくて契約社員だし
あと、社員の不正も多いよ
中小零細でもやろうぜ
何だかんだで、郵便局が入ってもない、だと!
大企業の方が雇用数が多い分、被害が大きいだろ。
それに、中小零細がブラックになる要因は大企業のの不当な値下げ要求も大きいわけだし。
あと、中小はともかく零細なんて殆どが「社員=実際の家族」だから、ある意味家族の問題であってブラックというのも違う気がする。
お願いだからしんちゃんをすき家のCMに出さないでくれ