【熊本地震】尾木ママ、民放のバラエティー番組に自粛に「あまりにも当然!」「人として豊かな心遣い」
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:08:42.76 ID:CAP_USER*.net
スポーツ報知 4月17日(日)20時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000127-sph-ent
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が17日、自身のブログで持論を展開した。
熊本地震以降に民放が番組を自粛してることについて「あまりにも当然!」とコメントした。
尾木ママは14日に熊本地震で震度7を記録するなど、余震で苦しむ現地の被災者のことを考えて
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000127-sph-ent
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が17日、自身のブログで持論を展開した。
熊本地震以降に民放が番組を自粛してることについて「あまりにも当然!」とコメントした。
尾木ママは14日に熊本地震で震度7を記録するなど、余震で苦しむ現地の被災者のことを考えて
民放各社が、バラエティー番組が自粛傾向にあることについて「普段通りの楽しい番組構成に
ブレーキかかるのあまりにも当然!人間らしい共感能力あれば自粛して工夫しょうとするのはあまりにも当然!
人として豊かな心遣いではないでしょうか!?」と、人として当然とした。
また水や食料不足、さらに避難所にも入れない被災地の現状に胸を痛める尾木ママは、
各社の対応に「想像力、共感能力の問題ですね 社会力、社会性の問題ではないでしょうか!?」
人として豊かな心遣いではないでしょうか!?」と、人として当然とした。
また水や食料不足、さらに避難所にも入れない被災地の現状に胸を痛める尾木ママは、
各社の対応に「想像力、共感能力の問題ですね 社会力、社会性の問題ではないでしょうか!?」
と思いをぶちまけた。
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:10:48.83 ID:LT4ixgYc0.net
いや別にやってもいいだろ。見ないけど
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:10:21.33 ID:BhB5IDGv0.net
自粛ほどくだらない事はないな。そんなんだったら毎日自粛してろや
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:10:43.96 ID:wT4lZ3tR0.net
メディア関係者は災害時に取材して、
被災者が困ってる事とか判ってるだろ?
それを政治に反映させろよ!
被災者が困ってる事とか判ってるだろ?
それを政治に反映させろよ!
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:10:56.68 ID:ZbSLuou70.net
熊本人だけどあまりお通夜モード続けられるのはつらい
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:10:59.63 ID:6WWvKext0.net
堀江は前科モンで社会性がないとハッキリ言ったら応援したのに…
これでは堀江発言を知らない人はいきなり何の話?となる。
これでは堀江発言を知らない人はいきなり何の話?となる。
ホリエモンが不謹慎厨に苦言 「俺達は地震被害を受けていないんだからバラエティ番組の自粛なんか無意味はやめて粛々と支援だけしてればいい」
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:11:14.27 ID:AiJOMh6V0.net
マイノリティにやさしくしてたらそれが当然と思ってしまったんだね
人に意見をするならまずお前はちゃんと喋れ
人に意見をするならまずお前はちゃんと喋れ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:12:43.83 ID:uuTEBweE0.net
自粛って被災した人のためになるんですかねぇ
自粛した人のためにはなってると思うけどw
いろんな意味で。
自粛した人のためにはなってると思うけどw
いろんな意味で。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:13:11.58 ID:DzThJ3e30.net
隣りのセウォル号でいちいち自粛するのは意味不明だったが
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:13:13.37 ID:ZbSLuou70.net
と言うか、今回はマシな方だろ
地震が二回に分かれたから長引いてるように見えるけど
地震が二回に分かれたから長引いてるように見えるけど
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:13:17.93 ID:COHQiV0f0.net
そろそろ、何でもかんでも尾木ママにコメントを貰いに行くの、やめた方がいい。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:15:52.10 ID:uuTEBweE0.net
>>16
自分からブログに書いてるだけ。
。。。
派手なブログも自粛したほうがいいんじゃなかろうか。
自分からブログに書いてるだけ。
。。。
派手なブログも自粛したほうがいいんじゃなかろうか。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:13:20.61 ID:7asIZ+Ej0.net
こういう言葉遣いは全然豊かじゃなく外見とあいまって気色悪い
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:15:10.06 ID:FexEKmcP0.net
NHKは報道、民放は通常放送でいいじゃん
視聴者は好きな方にチャンネルを合わせるだけの話
視聴者は好きな方にチャンネルを合わせるだけの話
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:19:40.31 ID:GpLoO6xy0.net
>>22
これな
これな
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:21:14.13 ID:U0vHgkuc0.net
>>22
だよね。
実際、熊本の情報が欲しい人が、民放見るとも思えんのよね。
だよね。
実際、熊本の情報が欲しい人が、民放見るとも思えんのよね。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:16:08.62 ID:+TEXHtqV0.net
被災して心が沈んでるところに
クソ面白くもない地震関連ニュースで更に追い打ちをかける
さすが尾木カマw
震災情報はNHKだけやってればいいんだよ
クソ面白くもない地震関連ニュースで更に追い打ちをかける
さすが尾木カマw
震災情報はNHKだけやってればいいんだよ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:16:28.06 ID:qZIY0nVt0.net
東日本の時は原発とACのCMばかりでうつになったわ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:16:42.88 ID:7J2gbFGS0.net
自粛する意味が分からない。
不謹慎?
なら365日、世界中で悲劇が繰り返してる事を受けて毎日自粛しようね。
アホらしいったらありゃしない。
不謹慎?
なら365日、世界中で悲劇が繰り返してる事を受けて毎日自粛しようね。
アホらしいったらありゃしない。
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 22:25:53.20 ID:K/R7MhqS0.net
>>28
激しく同意!GEOにいく余裕すらないのだから、それでええねん!
激しく同意!GEOにいく余裕すらないのだから、それでええねん!
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:16:50.82 ID:I2DNAfCT0.net
まあ1カ月くらいはね自粛したほうがいいわ
東日本大震災の時の花見も論争になってたけどする気にならないってのが普通の人間の感情だろ
東日本大震災の時の花見も論争になってたけどする気にならないってのが普通の人間の感情だろ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 20:16:52.67 ID:/dOykZYH0.net
気を遣いすぎると返って相手を傷つけることも有る
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1460891322/
コメント
バラエティーはどうでもいいが
自粛は何も生まないって東北で学習したろ
報道もバラエティーじゃん