真っ白になったオバマ大統領「他の首脳と違って白髪は染めない。」
1: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:12:54.30 ID:syT49IEq0●.net BE:583472408-PLT(14014) ポイント特典
オバマ大統領「白髪は染めない」

11月20日、米国のオバマ大統領は訪問先のマレーシアで開催された集会で、
学生らに対し、これからも白髪を染めるつもりはないことを明かした
米国のオバマ大統領は訪問先のマレーシアで開催された集会で、学生らに対し、
これからも白髪を染めるつもりはないことを明かした。
カンボジアの学生が「まさにシニア層に差し掛かっている」大統領から思慮深い助言を
受けたいと求めたのに対し、大統領は「まずあなたがた若者に言いたいのは、私を年寄りと
呼ばないで欲しいということだ。大変傷つく」と冗談を交えて応酬。
「政権の座に就いた時はなかったが、いまは白髪だらけになってしまった。
それでも、多くの首脳のように染めたりはしない。染めているのが誰とは言わないが、
理容師なら知っていることだ」と話した。
各国首脳の「髪の毛問題」は、しばしば議論の的となる。レーガン元大統領は染めていることを
いつも否定していたほか、ドイツのシュレーダー元首相は「染めている」と報じた通信社を
訴えたこともある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000088-reut-n_ame

11月20日、米国のオバマ大統領は訪問先のマレーシアで開催された集会で、
学生らに対し、これからも白髪を染めるつもりはないことを明かした
米国のオバマ大統領は訪問先のマレーシアで開催された集会で、学生らに対し、
これからも白髪を染めるつもりはないことを明かした。
カンボジアの学生が「まさにシニア層に差し掛かっている」大統領から思慮深い助言を
受けたいと求めたのに対し、大統領は「まずあなたがた若者に言いたいのは、私を年寄りと
呼ばないで欲しいということだ。大変傷つく」と冗談を交えて応酬。
「政権の座に就いた時はなかったが、いまは白髪だらけになってしまった。
それでも、多くの首脳のように染めたりはしない。染めているのが誰とは言わないが、
理容師なら知っていることだ」と話した。
各国首脳の「髪の毛問題」は、しばしば議論の的となる。レーガン元大統領は染めていることを
いつも否定していたほか、ドイツのシュレーダー元首相は「染めている」と報じた通信社を
訴えたこともある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000088-reut-n_ame
3: ヒップアタック(芋)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:14:55.32 ID:YQ13Fjek0.net
黒人は白人になりたがるからな
4: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:17:48.18 ID:+Nz2V6J/0.net
小泉も任期中に真っ白になっちゃったしな
5: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:18:38.77 ID:ZWHNzfAA0.net
13: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:24:37.03 ID:6AdJoxZB0.net
>>5
それ染めてたのを止めただけらしい
それ染めてたのを止めただけらしい
6: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:19:34.69 ID:gtYb++Te0.net
確かに白髪だらけだよな
ストレスはんぱないんだね
ストレスはんぱないんだね
32: シューティングスタープレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:47:16.69 ID:h5NRAJ+s0.net
>>6
白髪になるのはただの老化現象だよ
ストレス関係ない
白髪になるのはただの老化現象だよ
ストレス関係ない
8: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:22:13.67 ID:TTMq/rQt0.net
顔が黒いんだから髪の毛ぐらい白い方がバランスいいだろ。
9: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:23:02.09 ID:Xzr8KMcH0.net
オバマはここ最近の政治家で一番苦しんでると思うわ
10: リキラリアット(山口県)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:23:41.16 ID:tpVVss480.net
やっぱ苦労するんだな
15: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:25:54.61 ID:5hP6zDHF0.net
これは素晴らしい評価するわ
政治家じゃないけど頭部偽装しまくりの芸能人も見習うべき
政治家じゃないけど頭部偽装しまくりの芸能人も見習うべき
22: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:34:59.67 ID:IbHQktV50.net
老後はマンデラっぽくなるのかな
23: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 02:35:45.70 ID:WNUOeBsc0.net
ストレスでハゲるのと白髪になるのって
何が違うんだろうな
何が違うんだろうな
35: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 03:00:05.57 ID:Bcgcyp2E0.net
麻生も白髪になったら一気に老けて見えるから黒染めは正解だね
51: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 06:53:48.91 ID:uCLQ2uJA0.net
まあ薄くなってる人にとっては染めて毛根に負担をかけるとか許せないんだろうな
56: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:26:47.34 ID:UYe6fecn0.net
54歳だし年相応で全部白髪でも別におかしくないし
59: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:54:17.78 ID:unl7bKb+0.net
各国首脳の誰が毛染めしてるのかも
やっぱCIAやNSAのスパイが調べるんだろうね
アメリカ恐るべし
やっぱCIAやNSAのスパイが調べるんだろうね
アメリカ恐るべし
61: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 07:59:18.75 ID:3ZPFfe4L0.net
俺もこの1年でずいぶん白髪が増えて凹む
しかも白髪増えたのに頭髪は目に見えて減った
しかも白髪増えたのに頭髪は目に見えて減った
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448039574/
コメント
勿論それぞれの体質差はあれどストレスで白髪が増える人はそこそこいるよ。
うーん。どういうイメージで行くかじゃないかな?
黒ければ若々しくてエネルギッシュに見えるし、
白髪でも(隠さない)ピュアさだったり、成熟した印象も与えるし。
ずっとマイノリティを貫いてきたオバマだからできるってところはあるけど。
禿も白髪もストレスと思い込みたいんだなw