【悲報】ナイアガラの滝に女性が落下して行方不明に
1: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:51:12.93 ID:sKf+iL7V0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
19日の夕方、女性がアメリカのナイアガラの滝で無意識に展望ポイントを越え、
滝に転落しました。ニューヨークの警察が出動しましたが、
彼女に関するそれ以上の情報はいまだ公開されていません。
一人の観光客が彼女が落下する瞬間を映像でとらえており、警察に提出しました。
滝に転落しました。ニューヨークの警察が出動しましたが、
彼女に関するそれ以上の情報はいまだ公開されていません。
一人の観光客が彼女が落下する瞬間を映像でとらえており、警察に提出しました。
毎年、ナイアガラの滝では複数人が亡くなっています。
そのうちの多くは自殺なので公開されていません。
無意識に転落する人は稀ですが、2011年には写真を撮っていた
日本女性が亡くなっています。また、1960年に転落した少年は生き残りましたが、
2003年に転落した40歳の男性は見つかることはありませんでした。
http://www.disaster.top/archives/1040600703.html
3: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:52:18.75 ID:Kzk80+Nb0.net
しょっちゅう落ちるよな
5: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:52:53.65 ID:Q+2oj6W60.net
体バラバラなのかな
6: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:54:41.75 ID:ysM/iPv/0.net
落ちてる時どんな気分なんやろな
7: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:55:27.76 ID:mlwjo0I40.net
何でこんなとんでもない大きな滝に観光に来て
ギリギリのところでふざけるのか意味が解からん
無くなった日本人の女の子も柵の上でおちょけて写真撮ってて滑って落ちたじゃん
訳がわからん
ギリギリのところでふざけるのか意味が解からん
無くなった日本人の女の子も柵の上でおちょけて写真撮ってて滑って落ちたじゃん
訳がわからん
9: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:56:12.48 ID:G6antJLO0.net
>>7
バカだからそんな風にしか楽しめないのよ
バカだからそんな風にしか楽しめないのよ
17: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:58:13.75 ID:lzixw6yy0.net
>>7
ある意味自殺だよね
ある意味自殺だよね
8: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:55:51.95 ID:O8Qh5yk40.net
またかよ
12: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:57:44.50 ID:Z3XqGTeR0.net
無意識に越えたってどういうことよ
柵くらいあるでしょ?
柵くらいあるでしょ?
13: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:57:49.06 ID:HCp9FoUO0.net
ナイアガラの滝で樽に入って落ちて生還したスタントマンが居るっていうのに
一般人はこれだから
一般人はこれだから
26: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:01:10.50 ID:pD8W+hlY0.net
>>13
なおその後バナナの皮(柑橘類の皮説もあり)で滑って転んだ後遺症で死んだ模様
なおその後バナナの皮(柑橘類の皮説もあり)で滑って転んだ後遺症で死んだ模様
14: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:57:51.95 ID:f80x8qne0.net
人間ナイアガラ
15: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:58:09.17 ID:Z5Jr1kSC0.net
2003年の男性はみつからなかったってことは、今も滝壺の中でローリングされてるの?
16: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:58:10.15 ID:mSsxPdP80.net
水ってなんかひかれるよな
18: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:58:22.06 ID:vICmyGk40.net
息がナイアガラ☆
20: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:58:34.78 ID:eclfCpn20.net
年々増えてるスマホによる撮影事故死かな
21: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:58:52.87 ID:zqQolF2i0.net
スマフォ見ながら歩いてたんだろ
24: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/22(火) 23:59:42.74 ID:/dl5urWU0.net
滝を背に地鶏していたのかな
25: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:00:16.68 ID:mCe8JfBv0.net
柵がないあたりがいいね
日本ならアホみたいに柵と注意書き看板だろ(´・ω・`)
日本ならアホみたいに柵と注意書き看板だろ(´・ω・`)
27: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:01:27.38 ID:tluQvGMw0.net
無意識かどうかどうしてわかった?
犯人、わかっちゃいました
犯人、わかっちゃいました
30: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:02:00.13 ID:W+OoRzbT0.net
遺体が無い上がらん!
31: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:02:48.94 ID:tye+CTLD0.net
日本の観光地は柵や紐だらけで近づけなくてつまらんが
やはりある程度安全対策は必要なんだなと思う
やはりある程度安全対策は必要なんだなと思う
33: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:03:49.55 ID:W+OoRzbT0.net
>>31
ねーよw
自己責任だ
ねーよw
自己責任だ
36: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:05:08.50 ID:tluQvGMw0.net
>>31
子供向けの対策は必要だけど
大人向けは自己責任でいいと思うわ
子供向けの対策は必要だけど
大人向けは自己責任でいいと思うわ
32: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:03:24.34 ID:VQcFSCc70.net
ついこの間、日本人落ちたよな
39: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:09:12.97 ID:NZef0/K+0.net
あれは引き込まれるわ
42: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:10:25.07 ID:xSHlAhcJ0.net
柵に腰掛けて突風にあおられて河にどぼん 人生終了
44: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:20:12.53 ID:cowg9g/l0.net
無意識って、歩きスマホでもしてたんか。
45: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:20:55.72 ID:ga9d4exI0.net
ナイアガラの滝、観に行ったことあるけど轟音と引力で、捕まってないと引きずり込まれてしまうかのような迫力だった
柵に登って撮影なんてとても恐ろしくてできない
自殺するつもりでも怖くて引き返すレベルだよ
柵に登って撮影なんてとても恐ろしくてできない
自殺するつもりでも怖くて引き返すレベルだよ
46: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:21:38.65 ID:SlHBgkoT0.net
呼ばれた気がした
48: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:22:45.57 ID:ga9d4exI0.net
でもあんな高いところから落ちたら、落ちてる途中で意識失うから実際には怖いのは一瞬なのかも
男性なら落ちながら射精するらしい
男性なら落ちながら射精するらしい
51: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:27:45.01 ID:9vBG42Jn0.net
電車に飛び込むよりはこっちの方がいいよな
52: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:32:32.66 ID:lwtpaCV20.net
ナイアガラなんて名前付いた滝とかいかにも落ちそう
54: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:35:00.93 ID:Nbv2goCh0.net
だから樽に入っておけとあれほど
59: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:41:21.93 ID:fZWUnA2I0.net
形が残らんって一種の理想だよな 逝った後晒されるのがすごい嫌だから
53: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/23(水) 00:34:20.26 ID:A87Xpdjc0.net
>>1960年に転落した少年は生き残りました
何で生き残れるんだよ
何で生き残れるんだよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442933472/
コメント
自殺ポイントとしては有名なんだな
人間が入れる半透明のビニールボールあるやん
あれならナイアガラ落ちても平気なんちゃうん
ま、これは自己責任で。