イスタンブールの街中には、野良犬や野良猫のための「自動販売機」が設置されている

イスタンブールの動物にも環境にも優しい試み。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
イスタンブールでは、もともと野良であった犬や猫を行政が保護し、凶暴でない
ものは避妊や去勢の手術を経て再び元の場所に戻すなど、街ぐるみでの
保護活動が行われています。
ものは避妊や去勢の手術を経て再び元の場所に戻すなど、街ぐるみでの
保護活動が行われています。
そうした取り組みの甲斐もあってか、イスタンブール市内には現在10万頭にも及ぶ
猫や犬が住んでいると言われており、街中を歩くと、そこかしこに犬や猫が闊歩
している風景を見ることが出来ます。
彼らの中には、市民の自宅に連れ帰られてペットとして生涯を全うするものもいる
そうですが、野良状態で街中を住処にしている大多数のものにとっては、
エサの確保は必ずしも容易いものではありません。そこで、地元企業の
Pugedon社が設置したのがこの、自動販売機のような形をしたボックスという
わけです。








http://ggsoku.com/cul-on/vending-machine-feeds-stray-animals-in-istanbul/

本当に野良猫(ↀωↀ)野良犬(∪^ω^)多いよね、イスタンブル。
凄く良いアイデアかも! でも糞害もあるから日本導入は難しいかなあ。
色々なバランスを取るために様々な努力がなされているんだろうな。
日本では難しいかもしれませんが、良い試みですね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

杉本彩氏が、日本のペット産業の問題点を世界に訴え「年間17万頭が殺処分に」
コメント
ほのぼのした良い話だけど、絶対問題が出てくるだろうね。
というかもうすでに出てそう。糞とかどうしてるのだろうか。
この自販のまわりに犬猫が群がってるのが想像出来る。
トルコのにゃんころとわんこは
穏やかで人懐っこかった
撫でても寝たままw
日本もこれくらいやらないとね
トルコは比較的優しい国