大阪市営地下鉄の車両に落書き被害 消すのに80万円も

大阪市営地下鉄で落書き被害。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

22日午前6時45分ごろ、大阪市北区中津の市営地下鉄御堂筋線中津駅近くの
折り返し線で、御堂筋線の車両がスプレー塗料で落書きされているのを
乗務員が発見。大阪府警大淀署に通報した。
折り返し線で、御堂筋線の車両がスプレー塗料で落書きされているのを
乗務員が発見。大阪府警大淀署に通報した。
市交通局によると、10両編成の3両目の右側に、白や赤などのスプレーで
アルファベットや記号が幅約10メートル、高さ約1.5メートルにわたって書かれていた。
落書きを消す費用は約80万円。
アルファベットや記号が幅約10メートル、高さ約1.5メートルにわたって書かれていた。
落書きを消す費用は約80万円。
折り返し線は同駅発の電車を止めるために設置され、この車両は
同日午前0時5分ごろから止められていた。市営地下鉄では
平成20年10月にも同じ場所で落書き被害があり、25年度には
森之宮検車場(同市城東区)などで5件発生している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000119-san-soci
同日午前0時5分ごろから止められていた。市営地下鉄では
平成20年10月にも同じ場所で落書き被害があり、25年度には
森之宮検車場(同市城東区)などで5件発生している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000119-san-soci

底辺のお遊びか
よくもまあこんな下らない事出来るな、驚きだわ
どんな手を使ってでも犯人を探し出して弁償させるべし!
市営地下鉄ってことは清掃費用は血税から出るんだから!!
うっわ~結構ド派手にやるなぁ~
防犯カメラがあるんだから、犯人が分からないのか?
落書きされるということは
爆発物を仕掛けることも可能ということ。
橋下市長さん、
大阪市交通局は民営化も良いが、
安全対策を強化すべき。
さすが大阪
意味不明の在日ばっかりのさばらせるからだよ
消す費用だけでなく、防犯カメラの設置費用も犯人に負担させろ。
監視カメラをつけていたのか?
センス無さ過ぎ知能指数が無い事に満ち溢れてる!!
親がドンダケ馬鹿なのか証明する物です。
写真はいらねえよっ、監視カメラはないんかいっ、つかまえて、弁償させろよっ。
地下鉄と落書きというと海外では当然のような光景かもしれませんが、
日本では珍しいですね。まあ大阪ならあるいは。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
うまけりゃまだ、まだ、救いようがあるけど、
小学生の時、自分のサイン考えてたのと変わらない恥ずかしいことよくするなw
簡単にテロ起こせそうだな
こんな念入りに落書きできるもんだな
80万円は交通局職員の自腹な
21系かな
30000系だったら仕事の関わりあったから複雑だ
いつの間にやるんだろうなー
よし!平等に在日の生活保護費から相殺相殺。
>> 落書きされるということは
>> 爆発物を仕掛けることも可能ということ。
コレマジ怖いわ・・
街の看板とかによくこんな落書きあるけど、これってなんなの?
いまいち読めないし意味もわからないし。
何か目的があるものなの?
>日本では珍しいですね。まあ大阪ならあるいは。
そうだ大阪ならありえる。
次あったら、また大阪ですって書けよ、えびちゃんよぉ。
>>8
アメリカのだと、ギャングの縄張りを示すもの(くまの爪あとみたいなもの)とか
ホームレス同士の案内情報(ここの水は飲めるとか手伝いをすれば飯をくれるババアがどこに住んでるとか)だったりするけど
これは「俺ちゃんつえーすげー」くらいの意味しかないんじゃねーの
消されると次やる気無くすらしい
やっつけで良いから消されてるのが重要だそうだ
>>4 21
>>421