法律 「未成年者の淫行は違法」「女性は16歳(未成年者)で結婚可能」←なぜなのか?

日本の法律、ややこしい。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

日本では20歳になれば飲酒・喫煙が法的に認められ、選挙権を得る
ことができる。一方で「成人指定」のコンテンツなどは18歳から許されている。
前者と後者では、なぜ「成人」を区切る年齢が異なるのか?
じつは、両者は制限年齢を規定する法律が異なるようだ。
20歳を成人(成年)と定めているのは「民法」。一方、ポルノなどの
「成人指定」コンテンツを規制しているのは「青少年保護育成条例」。
法律によって、“大人の権利”が解禁される年齢も変わるのだ。
「たとえば女性は16歳から結婚ができます。結婚した時点で民法上は
成年になりますが、青少年保護育成条例で規制されている深夜外出、淫行、
有害図書・玩具の閲覧などは認められません。当然ながら飲酒や喫煙もNGです。
ちなみに、20歳未満が刑事事件を犯した場合は婚姻の有無にかかわらず
『少年法』が適用されます」(同)
なお、淫行条例では18歳未満の男女による性行為を禁じているが、
婚姻関係があれば問題ないとのこと。
なんともややこしいが、年齢や婚姻の有無によって与える権利を細かく
分けているのは、それぞれの立場における判断能力、責任能力を考慮してのことだ。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140109-00034035-r25&vos=nr25alsa20110119
>淫行条例では18歳未満の男女による性行為を禁じているが、
婚姻関係があれば問題ない
これってよく考えると、実際には矛盾がある法律で、結婚する夫婦の大半は
嫁の方が結婚初夜まで大事にバージンなんてケースはごく稀なわけで。
つまり女性16歳、男性成人なんてカップルの場合、結婚すれば淫行は法律上
問題なしですが、途中で別れてしまうと法律上、未成年略取になるのでは?
と言うケースが出てきます。
とはいえそこはまた法律上、「本人の同意意思」や「保護者の承諾」など
複雑な条件が絡んでさらにややこしいことになってきまして、とりあえず
未成年者との交際はリスクあり、逮捕実例もあり、ただしめでたくゴールインし
仲良く暮らしている夫婦もあり、と複雑なところが日本の法律であります。
はい。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

(悲報) 加藤茶の“若妻”綾菜夫人(25)、カトちゃん留守中に友人らが入り浸っている模様!マンションで花火、管理人に怒られたことも

星のカービィ トリプルデラックス
コメント
16歳の女の子に別れ話されたオッサンは法律上、死亡フラグってことか
そういや思い切り法律矛盾してるな
16歳でも結婚してれば年齢公表してAV出演しても問題ないのか、胸が熱いな
知らなかったでOK
淫行条例国内唯一の未制定の長野には関係ないね
男は18歳~、女は16歳~結婚できるけど、それはあくまで
「親の同意がある」のが前提の話なので、そんな難しくはないと思うんだけどね
なんで前提を完全無視してるのかねぇ
それより18歳を成人にしようって動きがあるらしいけど、それだけは本気で辞めてほしいわ
絶対高校に酒、タバコ持ち込むクソ馬鹿が急増するのが目に見えてるよ、今でもいるのにw
「海外では~」とか言ってるコメンテーター()とかいるけど、海外関係ねぇだろw
結婚はオッサンの願望
童ポはあいつらの柱
決めた連中が違うんだからつじつまが合わないのは当たり前
>>7
主観なのかネット脳なのか分からんが
分かり易く言うと「女の方が精神年齢高そうだから2歳下でいっか」
的な発想から、女性は16歳結婚おkになってる
当然、んなワケねーだろという声も多いから
この辺の見直しは、しょっちゅう検討されている
※6
なら、19歳は親の同意なくても淫行OKなのに、結婚は同意ないとできないって矛楯はどう説明するんだよ。
親の同意の有無が分かれ目なんて、単なるこじつけだろw
建前で現実を納得させられると思ってるのかねえ。
酒も煙草も校則で禁じて厳罰化して対応すりゃ良い話。
つか、酒も煙草も年々売上げ減りつつ値上がりしてるのに、スマホだなんだって金かかる学生が気軽にやれるかっての。
そりゃキミが行ってたレベルの学校ではそうだったかもしれんがね。
18歳未満の者の保護者の同意があり結婚前提に交際し、その中で性行為に及んだ場合には淫行とは呼ばず、規制の対象外。
全部20歳以上にすればいいのに
いや全部一律18歳でいいだろ