欧州でかつお節が輸入禁止されてる理由wwwwww
EUに「万博特例」要請=かつお節、フグ持ち込めず-ミラノ博の和食提供・政府
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014120900537
かつお節は製造過程でカツオの切り身をいぶす際に生成される発がん性物質「ベンゾピレン」の含有量が、
EU基準を超える点が問題視されている。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014120900537
かつお節は製造過程でカツオの切り身をいぶす際に生成される発がん性物質「ベンゾピレン」の含有量が、
EU基準を超える点が問題視されている。
3: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:56:56.87 ID:FqB2Hkw20.net
あいつらってなんでこんなアホなんやろな
4: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:57:24.55 ID:nXPmaLFJM.net
発ガン性あったんか
6: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:58:23.00 ID:3K+Rh6fyK.net
現地ですればええんやで
7: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:58:46.36 ID:7AkE0k/zK.net
無理に毛党に鰹節食わせんでいいやんけ
8: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:58:54.40 ID:0L8jAfEd.net
かつお節なんて長いこと使ってないな
今時皆だしの素使っとるやろ
今時皆だしの素使っとるやろ
15: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:01:32.70 ID:7zd5fpr00.net
>>8
煮干しです
煮干しです
9: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:58:54.63 ID:VYaDAlgxK.net
カッツオってイタリア語ではヤバい意味やからな
14: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:01:15.04 ID:J6baPyNw0.net
>>9
ちんこやっけ
ちんこやっけ
24: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:05:58.49 ID:VYaDAlgxK.net
>>14
うん
ちなみに中国語のスラングではジージーがチンコの意味なんで北京五輪でGG佐藤がバカ受け
うん
ちなみに中国語のスラングではジージーがチンコの意味なんで北京五輪でGG佐藤がバカ受け
30: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:08:33.61 ID:vIUpS48ca.net
>>24
イタカスも乾杯の時チンチン言うしな
イタカスも乾杯の時チンチン言うしな
11: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 09:59:57.73 ID:qYELht0n0.net
ミラノ万博は「食」をテーマに開かれ、日本政府は日本館で提供する料理やイベントを通じて和食の魅力を広く海外に伝える方針だ。
しかし、関係者によると、かつお節のほかフグや、牛肉以外の国産の肉類、乳製品がEUの輸入規制に触れるため、万博で使用できるめどが立っていない。
具体的には、かつお節は製造過程でカツオの切り身をいぶす際に生成される発がん性物質「ベンゾピレン」の含有量が、EU基準を超える点が問題視されている。
フグは「毒魚」としてEUで輸入・流通が禁止されている。
まぁアイツラはクソまずい食い物何とかして食ってればええわ
しかし、関係者によると、かつお節のほかフグや、牛肉以外の国産の肉類、乳製品がEUの輸入規制に触れるため、万博で使用できるめどが立っていない。
具体的には、かつお節は製造過程でカツオの切り身をいぶす際に生成される発がん性物質「ベンゾピレン」の含有量が、EU基準を超える点が問題視されている。
フグは「毒魚」としてEUで輸入・流通が禁止されている。
まぁアイツラはクソまずい食い物何とかして食ってればええわ
12: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:00:37.70 ID:Q8rX6y8/a.net
なお実際は出汁が怖いだけの模様
18: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:02:40.56 ID:U7VFxXtC0.net
>>12
発がん性うんぬんもカツオ節ダイレクトで大量食いした場合の話やしな
発がん性うんぬんもカツオ節ダイレクトで大量食いした場合の話やしな
16: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:01:37.19 ID:vIUpS48ca.net
今フランス料理界でブームとか聞いた事あるんやけどな
17: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:02:00.60 ID:vv9t7Ubx0.net
近年までうまみ成分知らんかった奴らやししゃーない
19: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:03:22.41 ID:EX7MsHZta.net
出汁にしてから輸出すればええやん(適当)
20: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:03:55.43 ID:DE/Ic2l+K.net
フグはストレートに毒魚って理由なんやな
23: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:05:50.52 ID:PGKlZJQKa.net
赤ちゃんも鰹節食わせたらあかんしな
28: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:08:02.16 ID:aK/BJetB0.net
輸入がだめなら現地で作ればええやん
31: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:08:52.59 ID:MaBbTYvB0.net
>>28
カツオって向こうで取れるんやろか
カツオって向こうで取れるんやろか
33: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:09:28.09 ID:068ZXuifp.net
>>28
作ってるらしいで
作ってるらしいで
29: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:08:16.56 ID:Lrxjqtbj0.net
生枯れのかつお節削って飯に掛ける
32: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:09:07.69 ID:wrN2JN0d0.net
マジかよ磯野野球誘うのやめるわ
35: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:10:28.41 ID:Fale6GmwK.net
うまいもん食ってさっさと死ぬ
37: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:10:56.57 ID:vvBAqrKL0.net
かつお節マスターのワイが解説すると市販のかつお節には
「かつお節削り節」と「カツオ削り節」がある
裏の商品詳細欄見ればわかる
言わずもがなカツオ節削り節の方が臭みがなく旨い出汁がとれる
「かつお節削り節」と「カツオ削り節」がある
裏の商品詳細欄見ればわかる
言わずもがなカツオ節削り節の方が臭みがなく旨い出汁がとれる
38: 名無しさん\(^o^)/ 2015/03/26(木) 10:10:57.01 ID:l/NVIT270.net
世界中で流行らせたところでマグロの二の舞いやから日本だけで喰ってりゃええんやで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427331388/
コメント
EUは、農畜産関係に関してはガチガチの保護派。
マジで勘弁してくれって事は多い。
毎日だし汁で長寿国1位の日本なんだけど。
ヨーロッパ人に教えるのはもったいない
マグロの二の舞いになるわ
美味いもんは日本人だけが知ってりゃええやん
いったいどれだけ食う気だよw
1本でも相当な量だぞw
そういう問題じゃないだろお前ら。恣意的なんだよ。なんで食って貰う必要があるんだ?
あいつらに食わせちゃいけないんだよ判れよ。もし金になると判ったら奪い取ることには天才的なヒトビトだぞ。
日本人だけがおいしく食べればいいんであって、差別されたら(=妬まれたら)ソウルフードですからスミマセンって言っとけばいいんだよ。