女子高生のスマホ利用時間は平均7時間 15時間以上という強者も

女子高校生がスマートフォンや携帯電話を使用する時間は、
平均で1日7時間に上るとする調査結果を、情報セキュリテ
ィー会社「デジタルアーツ」(東京)が9日発表した。
男子や他の学齢と比べて突出しており、10人に1人は
15時間以上使っていた。
調査は1月7〜14日、スマホや携帯電話を持つ小学4年生
から高校生を対象にインターネットで実施。高校生以外は保護
者が回答する形で、小中高の男女103人ずつ計618人が応じた。
スマホを使っている割合は小学生が39%、中学生が60%で、
高校生は96%。女子高生に限ると98%を占めた。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1442520

ポケベルの時代に戻ろうぜw
俺女子高生だったのか・・・
先にバッテリーの寿命がくるだろ
小学、中学でスマホいらないよー よくわからないうちに持たせるから
トラブルに巻き込まれるんでしょ(´・ω・)
ながら状態が15時間か。脳に凄く悪そうだな。すむ世界が違うんだなあ
とつくづく思う。
15時間って寝てる時以外はずーっと使用してんのか、薬物中毒と
大差無い様な気がするんだが。
1日7時間って、飯風呂寝る時間とったらほぼ100%じゃねーか?
勉強とか遊びとかいつやってんだよ?
7時間って、相当目が悪くなりそうですね。
PCやゲームなどで酷使している以上とやかく言えないかもしれませんが・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
授業中にも隠れて使ってるんじゃないの?
スマホって時間食いだよな
LINEで常に連絡に時間とられて
ゲームで体力回復したからプレイして
常にネットで調べものして