「iPhone 6」は9月以降の発売が確定的 WWDCは肩透かし、結局去年と同じ展開に

iPhone 6、やっぱり9月以降に。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

「iOS 8」正式発表!! iPhoneなど新デバイスは一切無し、ガッカリ評価なWWDC2014
次期iPhoneこと「iPhone 6」の発売も9月以降になる事がほぼ確実となりました。

その理由として、ここ数年、Appleは次期iOSと次期iPhoneを
同時期にリリースしてきた経緯があり、「iOS 8」が今秋まで
リリースされないとなると「iPhone 6」も必然的に今秋まで発売されない
可能性がかなり高くなった事になります。
同時期にリリースしてきた経緯があり、「iOS 8」が今秋まで
リリースされないとなると「iPhone 6」も必然的に今秋まで発売されない
可能性がかなり高くなった事になります。
去年のWWDCでは結局新型iPhoneは発表されませんでした。
しかしデバイスという意味では“ゴミ箱”Mac Proなど発表あり。
今回は純粋にiOS 8やアプリなどミドルウェア、ソフトウェアのお話。
そもそもWWDCなので仕方ないところですが、近年の傾向からすると
壮大な肩透かしでした。
いくら大量にリークがあっても、発表するとは限りませんね。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
コメント
肩透かして・・・開発者イベントでなんで異例の発表をすると思い込んだのか
あれか、SamsungがGalaxySを早めに世代交代させたから追従するとか?なんでや・・・
株価が上昇はじめた今、わざわざ新ハード発表する必要ないからな。
上がり切ったとこでもっかいあげるためにもってくるな
>>1
開発者イベントならエンドユーザー巻き込んで壮大な発表会とかすなよという話
仕方ないにせよ「新製品!」「うおー!」が1個もないってどうなのよ
>>3
一部のエンドユーザーが勝手に盛り上がってるだけだろう
昔っから開発者向けに続けていた発表会だし、ユーザーならOSのメジャーアップデート情報だけで結構盛り上がれるぞ
そもそも事前リークが少なかった時点で新製品がないことは予想できていたはず
>>4
まさにそれな
新商品を発表してた近年のWWDCが異常だったし
さすがに今回新型iPhoneが出ると思ってた奴は少数派でしょ?
昨日のニコ生のWWDC放送がなんか葬式状態だったw
しきりにデベロッパー向けにはビッグニュースだと言ってたけど・・。
※6
スーパービッグニュースよ。
分かりやすく言えば、全世界で言語が共通になった、みたな感じ。
この発表なかったら徹夜して見た意味なくなるところだったから良かったが。
肩透かしって、いくらなんでもこの前のWWDCで発表だったら早すぎだろ…