ハヤカワ文庫とかいう有能出版社wwwww

ハヤカワ文庫について。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

1: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:52:15.14 ID:JVPrS/Ay0
ラノベに頼らない有能
2: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:53:27.87 ID:5+eg6IgS0
わかる
3: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:54:23.71 ID:JVPrS/Ay0
基本高クオリティだから電撃とか角川の700いくらのクズ本買うよりはハヤカワ買うわ
4: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:54:27.63 ID:OzOLVOjc0
ファンタジスタドールイヴとかいう超大作
5: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:54:32.18 ID:l8gqUcih0
早川書房好き
KADOKAWA嫌い
KADOKAWA嫌い
6: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:55:15.03 ID:l8gqUcih0
KADOKAWAが潰れてその分早川が繁盛すればいい
9: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:56:48.99 ID:E3AeG9/D0
SF一本攻めというニッチな出版社
嫌いじゃない
>>6
そんなんなったら早川がHAYAKAWA化するだけ
やっぱり大衆に迎合された出版社は必要
嫌いじゃない
>>6
そんなんなったら早川がHAYAKAWA化するだけ
やっぱり大衆に迎合された出版社は必要
7: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:55:48.74 ID:JVPrS/Ay0
SF界のレジェンド
8: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:56:48.36 ID:fnf95FQp0
日本SF界隈で揉めに揉めさせて衰退させた罪もあるんだがな
10: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:57:31.97 ID:C2jODZ/70
岩波とかいうクソ翻訳本製造機
11: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:57:48.35 ID:jOTDH21c0
一時期萌え表紙ばっかりだったのはなんだったのか
12: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:58:39.70 ID:fKvj3QOB0
創元は?
15: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:00:02.46 ID:K2Ejo8JY0
>>12
将棋
将棋
14: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/19(月) 23:59:59.27 ID:EtDMxmnH0
神林氏がレジェンドすぎる
雪風も好きだが敵は海賊はもっと好きだ
魂の駆動体も今宵銀河を杯にしても好きだ
麦撃機も買った
雪風も好きだが敵は海賊はもっと好きだ
魂の駆動体も今宵銀河を杯にしても好きだ
麦撃機も買った
16: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:00:03.46 ID:/to7vuf60
手染め茶色染色ビニール包装カバーのグレッグ・イーガンの新書サイズ判型とか言う、ファン以外誰も買わない本出すハヤカワすき
17: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:00:08.48 ID:ighSC+hF0
創元は俺にロボットの魂を読ませてくれたことには感謝してる
18: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:01:48.64 ID:ighSC+hF0
トールサイズと高価格路線はやめてくれ
19: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:03:51.86 ID:flvss7BC0
他の文庫よりも若干サイズでかいのがこれまたニクい
23: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:05:36.53 ID:eCgL7q1f0
>>19
文庫って小さい方が多いよな?
文庫って小さい方が多いよな?
25: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:06:52.07 ID:1C69DmQg0
>>19
ハワカワは文庫とか言っておきながら新書サイズだな
ハワカワは文庫とか言っておきながら新書サイズだな
21: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:04:39.61 ID:ighSC+hF0
密林のハヤカワSFはプレミアついてるんだよなぁ…
カエアンの聖衣とか
カエアンの聖衣とか
32: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:15:37.40 ID:9TLnYbeU0
ハヤカワ文庫
SFならなんでもおまかせ、さらに海外の文学・ミステリを質の高い翻訳で読ませてくれる
演劇の文庫レーベルまで用意してるなんて素敵
創元文庫
国内外ともに良いミステリとSFが揃ってるけどエンタメ系としてはハヤカワの2番手感がなくもない
角川文庫
背表紙のデザイン変えすぎだろ
SFならなんでもおまかせ、さらに海外の文学・ミステリを質の高い翻訳で読ませてくれる
演劇の文庫レーベルまで用意してるなんて素敵
創元文庫
国内外ともに良いミステリとSFが揃ってるけどエンタメ系としてはハヤカワの2番手感がなくもない
角川文庫
背表紙のデザイン変えすぎだろ
48: 名無しさん\(^o^)/ 投稿日:2015/01/20(火) 00:38:56.94 ID:Bn5wck0B0
ハヤカワポケットミステリが名前の割にでかい件
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421679135/
コメント
サイズが大きいので布カバーがあわないのがつらい
統一してくれ
早川のノンフィクション大好き
ハヤカワ文庫はグインサーガでお馴染みだったなあ(遠い目
好きなの読めよ、こういう信者どもは敵が居て相手を貶さないと落ち着かんのか?
※1
だな
他社の文庫はほとんど1つのサイズに統一されてるのにハヤカワだけ不便
※4
昔からSFファンって鉄オタと同じようなもんよ